dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

男性です。
頭のおかしい人というか、常識という概念が無い人間が多くて困ってます。
独り言をブツブツ言いながら歩いているオヤジがいたり、
駅のトイレで待っていたら、
前にいたオヤジが思いっきりオナラをしました。
それでニヤニヤしながら「臭かった?」とか聞いて来て、
殴りたくなりました。
何で世の中はこんな変人が多いのでしょうか?
人が多いところに行きたくありません・・・。
人とすれ違うたびに常に警戒し、睨み付けるようになりました。

A 回答 (5件)

はっきり言ってそんな人一杯いますよ。

気にしてたらきりが無いです。確かに昔より、常識を気にしない人は多い気がしますけどね。
いきなり駅の階段で立ち止まってメールしだす人とか、平然と人のカバンを蹴っ飛ばして全く謝らない人とか、私の周りにも多いです。

でも、正直そんな世間知らずを相手にしても時間の無駄です。そんな人のことを頭の片隅で考えるだけ、脳の無駄遣いです。
「馬鹿は死ぬまで直らない」と、昔の人はうまいことを言ったもので、まさにその通りだと思います。

なので、馬鹿な人や非常識な人は無視するに限りますね。
仮に彼らに対してあなたが注意を促したり、または殴ったりしても、何の解決にもなりませんし、下手したら会社を首にされます。
馬鹿のためにそんなリスクを背負うくらいなら、大人の余裕で見逃してあげましょう。何せ相手はまだ精神的に子供なんですからね。
    • good
    • 31
この回答へのお礼

言われてみたら一杯いますよね。
自分も駅の階段で座ってメールしている人間を見たことがあります。
ラッシュなのにです。
はい、言われみたら現代で反省する人間や
注意されないとわからないような人間(大人)が多すぎると思います。
さらにそれで開き直る人間もいるので世の中どうかしてます。
わかりました、口下手なので口頭で注意したりします。
常識が無い人間は一生、体は大人、頭脳は子供ですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/19 17:37

shora_gooさんへ



>車椅子の人が汗びっしょりで坂を登ってる横でぞろぞろと何も無いかのように歩いていく出勤の方たちや

が気になりました。
車椅子を押せってことですか?
それは一般的に障害者に対して失礼だと思いますよ。
だから、それは仕方ないと思います。

その車椅子の方が頼んだのに無視したら問題ですが。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

なるほど。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/19 17:42

たぶん、そんなことを気にしているあなたも、変人の一人かも。



そりゃ、20歳くらいの酔っ払い(?)にトイレでおしっこひっかけられたときは殴ってやろうかとも思いましたけど(明らかに故意ではないくらい酩酊していたようなのでやめましたが、ひっかけられたお気に入りの靴を泣く泣く捨てました。自分も酔っていたせいで正常な判断ができなかったかも。むしろ損害賠償を請求すればよかったと後悔)

あと、ぶつぶつならまだ迷惑かからないからいいじゃないですか。
この前なんか、大声で怒鳴りながら歩いているおじさんもいましたよ。
さすがに迷惑でした。
もうあれは病気なんです。許してあげてください。

あと、携帯みながら歩いていた20歳くらいの女が、わざとじゃないのかっていくらい強引にぶつかってきたときもありました。「誤ったらどうか!」とさすがに声が出てしまったのですが、逆切れされて「警察呼びますよ」といわれちゃいましたよ。ぶつかったことにすら気づいてなかったようで・・・。切れましたが、それ以上のことはしませんでした。

あとは道のど真ん中に大人数でたむろう大学生らしき連中とか・・・もうあげていたらきりがない!!
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/19 17:42

変な人、多いですよね。


車椅子の人が汗びっしょりで坂を登ってる横でぞろぞろと何も無いかのように歩いていく出勤の方たちや
対抗で歩いてくる場合に避けるのではなく当たるほうの肩をあえて出して弾き飛ばして通る方や
大きな独り言で延々と世の中の悪口を言ってる方
自転車でベル鳴らしまくって歩道を直進していくおばちゃん

ホント、やったモン勝ちの世の中でヤになりますが睨み付けるのはやめたほうがいいかと思います。
そういう人をみたら、あー病んでるんだなーと生暖かく見守るのがよろしいかと。一事は万事と申しますし、一つ変なことをやる人は他のところも全部おかしくなってる人ですよ。

自分も同類にならないためにも。ですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

はい、電車乗っていると、
駅などで横一列に並んで退かない人間が特に目立ちます。
男性でも女性でもいます。
車椅子の人の為に手を貸してあげるとか、
そういう模範的な人間になりたいと思います。
はい、睨むのやめます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/19 17:37

oyajimeshiさんはかなり神経質のようですね。


そんなこと気にしてばかりいると疲れませんか?

独り言の人もオナラの人も普通の人だと思いますよ。
トイレでオナラをするのは生理現象です。
我慢しきれずしてしまって照れ隠しに笑いながら「ごめんなさい」の代わりに訊いてきたのでは?
それで殴りたくなるのは、そちらの方が異常のように思えます。

もっと心を広く保つよう心掛けてみては?
また栄養が偏っていると神経質になったりすると聞いたことがあります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

確かに一つの事でかなりクヨクヨしてしまいます。
独り言では一人で会話しているような感じだったので、
恐怖感もありました。
なるほど、確かにそれも考えられますが、
常識的に考えれば謝るのが普通じゃないかと思いました・・・。
はい、ゆとりある精神状態にしようと思います。
ご回答ありがとうございます。  

お礼日時:2009/05/19 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!