
弊社は中小企業で前期は黒字、当期(21年3月決算)は赤字となります。よって、繰戻し還付請求をする予定でおります。
そして、当期は以下の仕訳を起票する予定です。
未収還付法人税 / 法人税、住民税及び事業税
そうしますと、損益計算書の法人税、住民税及び事業税の金額がマイナス数字になってしまいます。
今まで、他社の損益計算書を見ても、当科目のマイナス数字は、見たことがないとおもいます。
当科目のマイナス数字の表記は正しいのかまたは、マイナスの場合は違う科目で記載しているのか、教えてくださるようお願いいたします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
従来は
未収還付法人税 / 法人税、住民税及び事業税
という仕訳で、法人税等の金額がマイナスになるということは考えられませんでした。
これは、繰戻還付制度が停止されており、このような処理の生ずる余地が無かったことと、
繰戻還付ができた時代(20年以上前)は、還付されてから雑収入処理か特別利益として受入処理をする慣行であったため、法人税等の金額がマイナスになることは無かったためだろうと思います。
現在、普通に法人税等の金額がマイナス表示されているのは、
連結納税を行っている会社の子会社で赤字の場合です。
この場合、その会社の赤字をグループ全体の黒字と通算しますので、(赤字額×法人税率)の金額を親会社から受け取ることができます。
これを 未収入金 / 法人税等 の仕訳で処理します。
この場合、法人税等の金額はマイナス金額になります。
ということで、法人税等の金額がマイナスになることはなんの問題もありません。正しい税務処理と会計処理の結果であることをご確認ください。
ctaka88様
現在の処理理由もさることながら、以前の処理方法も
ご丁寧に、ご回答して頂きありがとうございました。
回答を見させていただいたのが、憂鬱な月曜日だったのですが
元気がでました。
また、お礼の返事を申すのが送れて申し訳ありませんでした。
No.1
- 回答日時:
>今まで、他社の損益計算書を見ても、当科目のマイナス数字は、見たことがないとおもいます。
そうでもないですよ。
>当科目のマイナス数字の表記は正しいのか。または、マイナスの場合は違う科目で記載しているのか
マイナス表示は正しいです。
前期以前の法人税、住民税及び事業税の金額が繰戻されるわけですから、勘定科目として「過年度法人税等」を用いる会社もありますが、この場合でもマイナス表示になります。
hinode11様
質問、全てにご回答頂きまして、ありがとうございました。
回答の理由を述べて頂き、そして最初にご回答頂きまして感謝です。
お礼を述べるのが遅くなりまして、申し訳ありませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資・株式の税金 キャピタルゲインに対して課税された税の還付方法について教えて下さい。 2 2022/05/22 22:58
- 減税・節税 ふるさと納税返礼品制度を活用する為の方法 1 2023/05/23 15:56
- 減税・節税 国保➡社会保険に加入のがふるさと納税の恩恵がある? 3 2023/05/26 11:48
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 満期保有目的債券の償却原価法の計算について(簿記2級) 1 2022/06/18 15:40
- 法人税 地方税の納付に関しての法人税別表4,5の書き方について 2 2023/04/01 19:03
- 法人税 法人の解散清算に伴う法人税などの繰戻還付 1 2023/07/27 11:57
- 確定申告 《ふるさと納税について質問です》前回質問の訂正と追記 4 2022/09/16 20:17
- 所得税 年末調整で税額の計算を間違えてしまいました 2 2022/10/19 17:55
- 所得税 会社のミスによる過年度分の確定申告の修正 4 2022/05/16 13:46
- 投資・株式の税金 配当金を所得税・住民税共に総合課税で確定申告した場合の控除額について その2 3 2022/05/07 13:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
賃金台帳に源泉所得税の還付金...
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
印紙税の還付金はなぜ雑収入?
-
献金と票田のためのトランプ交...
-
弥生会計での「未収還付法人税...
-
仮払税金の償却
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
預金利息通帳の入金金額が6円の...
-
未収還付法人税等の計上ミスに...
-
繰戻し還付の仕訳 マイナス金...
-
年末調整での所得税の還付金は...
-
別表4における延滞税の取り扱い...
-
脱サラしました。還付されるで...
-
法人税、住民税及び事業税がマ...
-
源泉徴収票について
-
バイト歴をごまかしてしまいし...
-
緊急!!バイト歴を詐称してし...
-
tax ID numberが必要 日本では...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工事請負金額が当初より減額に...
-
未払法人税等・未収還付法人税...
-
賃金台帳に源泉所得税の還付金...
-
献金と票田のためのトランプ交...
-
過誤納金還付の仕分けを教えて...
-
損益計算書の「法人税等」の欄...
-
印紙税の還付金はなぜ雑収入?
-
年末調整の還付金は総支給に含...
-
預金利息通帳の入金金額が6円の...
-
年末調整での還付額の給与明細...
-
法人税、住民税及び事業税がマ...
-
年末調整での所得税の還付金は...
-
清算結了時の所得税還付について
-
未収法人税等で計上額と還付金...
-
弥生会計での「未収還付法人税...
-
繰越欠損金があるうちは、受取...
-
注文書の解約と印紙について。
-
休眠会社の決算時、法人税の還...
-
再発行の注文請書の印紙について
-
過誤納金還付の仕訳処理
おすすめ情報