dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

無知ですみません。アドバイスをよろしくお願いします。
現在、Vistaで試用版のセキュリティーソフトを使用していますが、
Vistaに付属しているセキュリティー機能だけでは危険でしょうか?
付属している Windowsu Defender といのでは不十分なので
しょうか?

A 回答 (3件)

Windows Defender は、アンチスパイウェアソフトでしょうから、それだけではウィルス対策というか、マルウェア対策としては不十分でしょう。


http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/821wd …

今、試用されているものが何か判りませんが、アンチウィルス機能を持ったソフトは必要と思います。
(参考)
http://www.the-hikaku.com/security/hikaku.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ウィルス対策ソフトは別途必要なんですね。
読解力不足でしょうが、どうもMicrosoftの説明文は理解できなくて・・・。
勉強になりました。

お礼日時:2009/05/24 00:09

試用版のソフトで問題なければ、そのまま契約をして製品版とするのが無難です。


この場合、パソコンの挙動がおかしくなっても、パソコンメーカーのサポートも期待できますから、馴れるまではこれで行って、期限が来たら考えてみてはいかがでしょうか。
Windowsu Defenderを有効にするだけではちと心配で、マイクロソフトも今年後半に無料ウィルス対策ソフトをリリースするので、その結果次第かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ウィルス対策ソフトは別途必要なんですね。
勉強になりました。

お礼日時:2009/05/24 00:06

きちんとしたウィルスソフトでないと完全なものはだめですね。

といって、ウイルスバスターとか、ノートンとか、ウイルスゼロろか、いろんなソフトがありますが、ウイルスのパターンファイルはソフトによってまちまちですが、遅いか、早いかの違いであまり変わりありません。ので、いちばんよいのを選んで購入するようにしてください。なお、私はウイルスバスターを使用していますが、時間差によって駆除できないといったいたちごっこになっています。というのは、ウイルス、セキュリティを破ろうとしているプロ集団がいますから。完全には無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ウィルス対策ソフトは別途必要なんですね。
継続して今のを使うか、別のものを購入するかこれから検討してみます。

お礼日時:2009/05/24 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!