dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビジネス能力検定(B検)とはどんなものでしょうか。 
社会人としての一般常識不足や、ビジネスマンとしての更なるレベルアップで、いろいろ本などで勉強しようと思っていましたがなかなか続かず、検定となれば割と真剣に勉強するのでいい機会とも思います。
どんな内容で、ちゃんとした資格か?どのくらいの勉強で何級が取れるか、など知りたいです。

A 回答 (1件)

私は数年前に2級を受験しましたが、


秘書検定の男性版という感じがしました。
会社でのマナーやビジネス用語に関する試験だったように思います。
例えばエレベーターの位置の優先順位とか、稟議書とは何かとか、
そんな感じだった気がします。
勉強しておけば就職してから多少役に立つかな?といった感じです。

しかし知名度は秘書検定ほどはないと思います。
履歴書に書いて、「これはどんな資格ですか?」と面接官に聞かれたことがありますから。

勉強期間は、私は秘書検受けた直後に受けたので2週間程度でした。
内容もほとんど同じでしたからね。
1から勉強したとしても2級であれば1ヶ月あれば十分だと思いますよ。
一度参考URLの試験問題を試してみて下さい?2-(4)です。

参考URL:http://www.sgec.or.jp/bken/Bmokuji.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。 大変参考になりました。

お礼日時:2003/03/29 21:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事