
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ちょっと古い質問への回答になりますが、今回のGM破綻に関する出来事は今後の参考になるかと思いますので載せてみました。
今回、破産法適用を申請し、GM株は翌日からGMGMQ.PKというティッカーに変更になり、ピンクシート市場にて取引されてました。
回答者様の記述にもあるように「紙くず同然」なのですが取引数が莫大(DayAvgで7500万株!)になり、
さも新たなGM(新生GM)にコンヴァート(交換)されるような誤解を招いた側面も見受けられたようで、リンク先にも貼りましたように
GM側が「GMGMQ.PKはWorthless、No Value(紙くず)」というオフィシャルな告知を行いました。こんな事も極めて異例かと思われますが!
それでも!(わかっていてデイトレしている場合も多いと思いますが)
取引数は減らなかったんですね。そして先週(木)14時過ぎに「GMが破産法から外れる見通し」と発表がありました。
報道後にわか株価は落ちましたが「明朝9時にCEOがカンファレンスを開く」との報道を受け、なんとその後下げ渋り@0.84で終了しました。
紙屑同然にも関わらずですよ?!
そして「明日はもう取引されない」という書き込みも多数ありました。
そして迎えた10(金)9時のカンファレンス、なんと9時過ぎから徐々に株価は上昇しました(買い戻しも入りますからね当然!)
そして9時半開始直後から前日比プラスで推移し、なんと30分後には
1ドルを超えました!(苦笑)実に前日比40%ですよ!
そして、Yahoo!ファイナンスの書込みメッセージ欄にも「買いだ!」というメッセージがあふれました。
「新生GMの株式には交換できない」と何度も言っているのに目の前で株価が上がり続けると誤解を招いてしまうんでしょう。
そして午後14時17分、突然取引は停止されました!
メッセージ欄は突然の取引停止に慌てた内容であふれました。
CNBCでも「売れ!買うな!」と言い続けていたそうですが、利益に目がくらむと聞こえないのでしょうか、多くの人が損失を出したようです。
「GMGMQ.PKは紙くずです」とGMに言われても「株価が上がっている」事実を目の当たりにすると信じられなくなるんでしょう。。。
米国Yahoo!ファイナンスメッセージには「持ち金が全部吹っ飛んだ!」とか「月曜に取引は再開されるか?」など様々書かれています。
知識なく市場に参入することの恐ろしさというか、お金(利益)に目が眩んでしまう怖さといいましょうか。。。
自分はすべてを理解している、知っている訳ではないという謙虚さが
あらためてマーケットでは必要だと感じました。
いやはや9(木)10(金)2日間のGM株騒動は勉強になりました。
今回のGM株にまつわる<雑考>でした!
参考URL:http://www.gm.com/restructuring/docs/investors.pdf
この回答へのお礼
お礼日時:2009/07/21 12:20
御回答ありがとうございます。
GM破綻以降の動きが予想以上に早く、驚きました。
日本では破綻以降の株価の動きで大儲けする人がいたりするので、今回もそのようなことが起きるかとも思いましたが、かなり早くに取引停止になりましたね。
今回のGM破綻により、儲けた人がどれだけいるのか興味深いです。
No.1
- 回答日時:
破産法申請が決まればのはなしですが・・・。
GMは破産法申請後、資産を優良資産と不良資産に分け、申請後に形式上設立する「新GM」に優良資産を移します。
その際、新GMの株式は
米政府が72.5%
全米自動車労組(UAW)が17.5%(職者向け医療費を管理する基金のGM債務を削減する代わりに取得)
無担保社債などの債権者に10%
という計画のようです。
これで合計100%ですね。
旧というか、今のGM株は紙切れです。株式会社の破綻というのはそういうものです。(会社の破綻=株主の責任)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ある時点でのある数値を1とし...
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
東・中・西日本高速道路株式会...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
会社四季報の保存期間
-
株価が動かない理由は?
-
信用高値絶対期日到来銘柄とい...
-
毎日終値で買って始値で売ると...
-
小僧寿しって持ち帰りの寿司や...
-
ドイツ人の学位Ir.とはどういう...
-
明日月曜日株価暴落ですか?
-
就職先の株式保有について。
-
東京電力の株や株に詳しい方
-
「蓋」とは?
-
踊り場
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
株価の時価総額の単位 T Bっ...
-
何連続かで特売りになった際、...
-
ヤフーファイナンス株価時系列...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【SBI証券アプリ】の株価情報の...
-
就職先の株式保有について。
-
ある時点でのある数値を1とし...
-
なぜ飲食店の株はPERに比べて割...
-
小僧寿しって持ち帰りの寿司や...
-
日経平均をダウって言います??
-
ドイツ人の学位Ir.とはどういう...
-
30年以上前の株価を調べられる...
-
PBRがマイナスになっている企業...
-
ヤフーファイナンス株価時系列...
-
踊り場
-
分割: 1株 -> 0.2株とはどうい...
-
単位未満株買取請求時の譲渡所...
-
ザラ場
-
新聞の株式欄で任天堂は何処に...
-
東・中・西日本高速道路株式会...
-
「20分ディレイ」になっている...
-
株式の板の数字の頭にあるSマーク
-
下落率の計算方法を教えてくだ...
-
日経平均とダウ平均の差はどう...
おすすめ情報