dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

脳に詳しい方 おねがいします

右の視界が病気により見えないと・・・
両目とも 右の視界が見えなくなると
脳にはどんな影響がありますか?
右の視界は 左脳が司っていると
おもいます でも右の視界が見えないと
左脳は衰えていくのでしょうか?
生活は普通にしていますが
24時間 左半分の視野で生活しています。
すると 自然に自分の正面から右の視界がない状態です。
すると 左の脳は右に比べて使っていないってことになりますよね?
するとやっぱり 人より能力的に劣ってしまうのでしょうか??

A 回答 (2件)

劣ったりはしないでしょう。


脳は物を見るためのものではないですし。
目が不自由な方が脳が劣っていると言えないと思います。
盲目でもすごい功績を残した人って、沢山いると思いますけど(^^;

ちなみに小学校の時に読んだ学研の本では、見る部分は脳全体ではなく脳の後ろの方だそうです。
    • good
    • 0

脳は右脳・左脳だけではないのです。


その様なものは脳のごく一部・・・

知識などに限定するなら、右脳左脳の話だけでも良いでしょうが、生きていく・生きているなどとなると、その他の脳も重要です。
と言うか、知らず知らずの内に、ここで話題ともなっていない脳があなたの(そして私の)人生を支配しているのです。

これを機会に脳の勉強を始められると良いかも・・
まあ、本では極うわべだけの事しか書かれてはいない・・様に感じますが。
脳のことはまだ殆ど手付かず・・何も分かっていない・・分野です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!