dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学校3年生男子です。
最近寝ぼけがヒドイです。
夜更かしをして朝起きるのが辛いっていうのも
ありますけど、発言が意味不明です。
母がこの前起こしに来て「起きなさい!部活遅れるよ」と言ったら僕が寝ぼけて「うるせえ!ボクシングもサッカーも練習ちげえだろ」と意味不明なことを言っていました。
ボクシングとサッカーは僕に何も関係ないことです。
あと、今日は「起きなさい!」と母が言ったら
「シドニーのにおいのせいだ!!」
と……これまた意味不明です。
これってレム睡眠だかなんだか言うやつが関係するんですか?

A 回答 (2件)

御質問から、


REM睡眠は、「脳は覚醒していて体が動かない」睡眠のことです。
恐らく、慢性的な寝不足で脳が覚醒に抵抗していることが考えられます。脳の過労です。

基本的なことですが、早寝早起きの習慣が良いと思います。
ご参考まで。
    • good
    • 0

単純に過労によって寝ぼけが起こっている可能性もあると思います。

少し早めにベッドに入るようにしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!