推しミネラルウォーターはありますか?

PCを起動した時にBIOS上でHDDが認識されない時と認識される時があります。何が原因かがまったくわかりません。
以前から使用していますし、認識されない時はクラッシュも考えましたが(異音はなし)、一度電源を切りしばらく置いてから起動すると認識されます。
スキャンディスクもしてもHDDで問題はないようです。
対処法を教えてください。
プライマリ-マスター HDD IBM80G
  〃   スレーブ HDD IBM60G
セカンダリーマスター HDD Maxtor=これが認識しません。
セカンダリースレーブ DVD+RW

A 回答 (7件)

セカンダリのマスタとスレーブを逆にしたことありますか。



プライマリーマスタ HDD IBM80G
同上    スレーブHDD MAXTOR100G
セカンダリーマスターDVD-ROM
同上    スレーブHDD MAXTOR100G
という構成で組んだことあるのですが認識しました。

一度BIOSでHDDを認識したり、しなかったりを経験したことありますが、(このときはプライマリスレーブが認識したり、しなかったりでした)、お恥ずかしながらジャンパピンを一列間違えてさしていたのに、かなりあとで気がつきました。
    • good
    • 0

IBM 80G(IC35L080AVVA07-01)プライマリーマスター


IBM 60G(IC35L060AVVA07-01)     〃スレーブ

上記の2個のHDDの電源コネクタを抜いて、動作するか確認して下さい。
動けば、電源不足
NGならば、故障?

が考えられます。

MAXTOR製HDDとGIGABYTE製マザーボードの相性問題はありませんのでご心配なく。
    • good
    • 0

色々な可能性があり皆さん的確なアドバイスです。



ジャンパピンをケーブルセレクトでなく、マスターに設定してください。

これで、直るかもしれません。(HDDをたくさんつけるときは、気をつけてください)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もともとマスターに設定しています。

お礼日時:2003/03/21 18:46

HDDが認識されなくなるというのは、WesternDigitalのHDDではよくあることですが、外のメイカーのHDDでも起こり得ると思います。



私の経験ですが、WindowsXPをインストウルしてあるMaxtorのHDDが認識されなくなっていて困ったことがあります。(今も其の侭です)

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=482607

HDDの不具合でなく、ケイブルの断線や、相性の問題なら良いのですが、遠からぬ内に件のHDDが全く認識されなくなる惧れもあります。(WesternDigitalのHDDではよくあることです)

件のHDDは交換することを検討してみてください。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=482607

この回答への補足

やはりお亡くなりになる?可能性高いですかね。
購入して約1年だと思いますが、IBMのほうが先かと
思っていましたが、MAXとは?

補足日時:2003/03/21 18:52
    • good
    • 0

意味不明



「自作パソコン」なのか「有名メーカー完成品パソコン」?

 自作であれば、メーカーと型番も書きましょう。また、電源容量は足りているのか?
 HDDの型番も不明
 BIOSの「CMOS STANDERD SETUP」や「INTEGGRATED PERIPHERALS」はどうになっているのか?
 IDEケーブルは何を使用されているのか? ATA33 / ATA66(ATA100) / ATA133

 単に相性問題でしたら、試しに「セカンダリースレーブ DVD+RW」のIDEケーブルを外したらどうになるか?

この回答への補足

すみません。説明不足ですね。自作です。
M/B Gigabyte GA8IEX BIOS F8
CPU Pentium4 2.53 Memory DDR2100 512×2
電源300W 
IBM 80G(IC35L080AVVA07-01)プライマリーマスター
IBM 60G(IC35L060AVVA07-01)     〃スレーブ
Maxtor 6L040L2 セカンダリーマスター
DVD+RW RW512
BIOSのCMOSは当然ながら認識している時はMaxtorが表示されますが、認識して異な時はNoneとなります。INTEGGRATEDでのIDEはAUTOです。
IDEケーブルはATA100(133対応明記品)です。
DVDをはずしても同じ症状が出ます。
お亡くなりになる症状なのでしょうか?異音は出ていないのですが。

補足日時:2003/03/21 18:41
    • good
    • 0

#1さんのおっしゃる状況を私も経験したことがあります。



現在のATAは強力なエラー訂正機能が搭載されている為、多少エラーが起こっても強引に認識されてしまうことがあります。

ケーブルを替えてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

私の場合は、CD-ROM(当時)コードの一部が断線していて、接触不良で同じような症状でした。

HDDも何度もつけたり外したりしていて、コネクタ部分がおかしくなったことがあります。

この回答への補足

ケーブルを買いに行っていたので、遅くなりました。
変えてみましたが、もともとDVD+RWは認識もしており、使用も問題なかったため、ケーブルの一部が断線と言う原因も?でした。何回か起動を繰り返し、
BIOSで認識するまでやってみると、不思議ですが、認識します。

補足日時:2003/03/21 18:27
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報