
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
委任状出席というのは,委任を受けた代理人の出席のことを指しているのでしょうか。
そうだとすれば認められていません。
個々の取締役は高度の会社経営の判断を求められており,職務としての出席義務があります。
株主総会と異なり,招集通知において議題の記載も要求されておらず,これは業務執行に関する諸々の事項が議題とされることが想定され,逐一,出席のための判断材料を示す必要がないためとされています。
代理で構わないとなれば,業務執行に関する意思決定権限と取締役の業務執行の監督権限が骨抜きになる虞があります。
参考URL:http://www.azx.co.jp/casestudies_03_ans.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法学 商業登記 本人確認証明書について 1 2022/10/21 16:46
- 公認会計士・税理士 会計限定監査役(司法書士試験関連) 3 2022/06/20 17:25
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 商業登記の申請書について(書面申請) 印鑑の押印について 3 2022/05/14 05:13
- 人事・法務・広報 会社法第363条の2項 の、業務を執行する取締役 じゃない取締役は何をするのか。 1 2023/03/08 13:19
- 法学 取締役選任することができる株式 1 2023/01/28 02:15
- 法学 ABC各自代表の非取締役会設置会社が取締役会を設置した場合 印鑑証明書について 2 2022/12/03 23:01
- 法学 取締役選任することについての定めがある種類の株式について 4 2022/12/23 14:58
- 法学 商業登記規則第61条 4項 5項について 2 2022/12/03 23:03
- 法学 募集株式発行について 1 2022/06/06 01:56
- 法学 商業登記 非取締役会設置会社 取締役及び代表取締役就任について(各自代表の場合) 1 2022/11/30 22:17
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
議事録で「氏」を使うのって…
-
登記無い会長職というのは、法...
-
取締役会の委任状出席について
-
株主提案による取締役選任と取...
-
父の経営する有限会社の監査役...
-
任期途中で解任した監査役の後...
-
役員任期延長期間について
-
法人登録をせずに「会社」を名...
-
法人の役員任期、「再任を妨げ...
-
登録免許税について
-
相続の受取拒否
-
相続登記申請書を郵送し、完了...
-
米国に存在する商号と同じ商号...
-
法律の用語での「対抗」と意味...
-
付記1号の付記1号について
-
不動産売却の契約後 決済前に...
-
会社の清算、登記の閉鎖
-
会社に提出する、自分の持家で...
-
根抵当権を抹消する時の解除証...
-
所有権移転の登記申請書の綴じ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報