
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>地震波の伝わり方が、下に凸の曲線
というのは、
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/whitep/2-1. …
の最初の図で、地球内部を伝わる経路が湾曲していることでしょうか。
もしそうなら、これは波の屈折です。
波を伝える媒質の違いによって波の速度が違うとき、波の進む道筋が曲がる現象を「屈折」といいます。
地球内部では、地下深くなるほど地震波の伝わる速度が速く、波は速度の速い方から遅い方へ回り込むので、地中を進む波は地表の方へ向かって回り込むようになります。
「下に凸」が違う意味なら、何の曲線のことか、もう少し説明してください。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
ご回答ありがとうございます。
質問の意味は、sanori様のお礼に記述した通りです。
わかりづらい質問でしたが、ご回答いただき本当にありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
地震波は音波と性質が同じです
音波の伝搬速度が何に依存するかを考えれば地震波が屈折する理由が分かります
ご回答ありがとうございました。
地震波の入射角と屈折角の比により、下に凸の曲線を描くことがわかりました。
わかりづらい質問でしたが、ご回答いただいて本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
普通、地震の伝わり方といえば、こういう図です。
http://www.hinet.bosai.go.jp/about_earthquake/PN …
ご質問では「下に凸」と書かれていますが、
その意味がわかるためには、グラフの横軸が何で縦軸が何なのかの情報が必要です。
質問の文章がわかりづらく、ご回答を頂きながらお礼が遅れてしまって申し訳ありません。
改めて、ご回答ありがとうございます。
下に凸というのは、地震波速度の異なる層(下が一番地震波速度が速い)があって、その層を伝わっていく地震波が下に凸の曲線に近い形になるということです。
参考URLまで付けていただいて、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 地震・津波 石川県能登半島の地震 4 2023/05/06 08:38
- 物理学 電磁気学、TEMモードでマクスウェル方程式を満たさなくなる。 1 2022/07/19 23:58
- 地震・津波 地震学者に質問。 2 2022/06/06 18:57
- 地震・津波 皆さん、おはようございます♪ 地震についてのご質問です。 災害時など地震が発生した場合に気をつけるこ 4 2023/05/22 04:25
- 地震・津波 超巨大地震 1 2022/08/04 02:13
- 地震・津波 東日本大震災以前にも...なのになぜ。 3 2022/06/11 20:50
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の作文対策です! 良ければ添削お願いします! ●町民の安心・安全のために〇〇町が取り組むべ 1 2022/09/29 19:15
- カラオケ 森昌子 『立待岬』の歌詞では露国侵攻と千島海溝地震の被災地を表現していますが、私の解釈如何ですか? 4 2023/03/13 11:49
- 地震・津波 南海トラフについて質問 2 2022/04/03 20:28
- 地球科学 南海トラフ地震において、阪神淡路大震災当時の耐震基準は通用しますか。 2 2023/08/15 19:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
速度は、大きい小さい?高い低...
-
[高校地学]遠日点における公転...
-
地球からの脱出と地球への突入...
-
スペースシャトル打ち上げ時と...
-
宇宙船の大気圏突入から地上到...
-
素朴な質問です。宇宙空間で、...
-
無限軌道の意味
-
「大気圏脱出速度」などと言わ...
-
1.1Gで加速し続けても地球の重...
-
人工衛星の落下について
-
光の速さは本当に一定なのでし...
-
星の対義語
-
減衰係数が負の値をとることは...
-
ジェットコースター乗ると、何...
-
光速を超えたらどうなる?
-
ブラックホールと電磁波について
-
水中でのチェレンコフ効果のし...
-
原子時計を積んで飛行機で地球...
-
ブラックホールの温度って?
-
相対性理論が正しい根拠について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
速度は、大きい小さい?高い低...
-
宇宙船の大気圏突入から地上到...
-
速い 早い …どっち
-
なぜ宇宙船はすさまじいスピー...
-
ロケットは何故遅い速度では大...
-
月面着陸後、どうやって帰って...
-
ロケットをとことん重力と反対...
-
境界値問題と初期値問題ってど...
-
大気圏を離脱する時も圧縮熱は...
-
中緯度高圧帯ができる理由
-
人間だけで、大気圏突入できる?
-
人間が耐えられる速度
-
土星探査機カッシーニの最大速...
-
蟻や土蜘蛛とか小さい昆虫って...
-
火星
-
宇宙船の大気圏突入速度はどの...
-
コリオリ力は何故高緯度になる...
-
大気圏突入と再突入の違いは
-
軌道エレベータは往還以外でも...
-
高3 この英語の訳が分かりませ...
おすすめ情報