dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめての栽培です。
ゴーヤは人工授粉をさせたほうがいいとのことですが、
雄花と雌花って、すぐに区別がつくものですか?。
同じような花ばかりの見えて、受粉に迷っています。

A 回答 (3件)

最初は雄花ばかりです。


参考にしてください。 http://page.freett.com/hirenagakannpati/goya1.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすく、楽しく見させていただきました。
とても参考になりました。
有難うございました。

お礼日時:2009/06/25 15:47

我が家は受粉させたことがないけど、いっぱい実ができますよ。


虫はいないですか?

雄花と雌花はすぐにわかります。
カボチャでもズッキーニでもスイカでもゴーヤでも、雌花は花の根元に実と同じ形のベビーがいます(*^_^*)
「ゴーヤの受粉」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人工授粉をしないと駄目だと思っていましたが、
気がつくと、ちゃんとゴーヤの形ができているんですね。
ちゃんとみつかりました。
有難うございました。
早い順番に点数を付けて終了とさせてもらいますので、御礼の点数が付けられなくてすみません。

お礼日時:2009/06/25 15:53

こんにちは



参考までにこちらも
http://www2u.biglobe.ne.jp/~bird-st/goyaindex.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいサイトを教えていただき有難うございました。
とても参考になりました。

お礼日時:2009/06/25 15:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!