重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

以前、定期券の受け渡しだったので、少し駅まで遠かったのですが、
乗り換えなしの通勤経路を申請していましたが、今回から、定期券代の支給となり、最寄の駅からの乗り換えのある通勤経路に変えようと思います。

しかし、定期代が高くなりますし、以前と同じ通勤経路で行くつもりです。

通勤経路の変更は可能でしょうか?

A 回答 (3件)

私の勘違いならごめんなさい。


質問文を読むと、「今後も実際に利用するのは安い通勤経路だが、会社に申請するのは高くなるが便利な通勤経路へ変更するのは可能か」って事ですよね?
要は差額はポケットに入れてしまうと。

私の会社の場合、電車通勤をしているものが今のところいないのありえないことですが、規定ではそのような事が発覚した場合、厳罰処分(具体的には減俸)の対象になります。
ですので、私の会社では不可能となります。
申請したとおりの通勤経路で通勤をするということでしたら可能です。
    • good
    • 0

会社の規定によります。


一般的には最も所要時間が短い経路ということになりますが、
私の会社の場合は、上司の上申書があれば、15分以内の遠
回りは認められています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
変更が可能なら、今日、早速行っていきます。

お礼日時:2009/06/26 11:02

変更は可能です。

通勤手当が支給されるかどうかは会社の規定でご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早い回答ありがとうございます。
会社の規定は分かりませんが、早速確認します。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/26 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!