
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
当社では自家用車通勤を認めております。
(公共交通機関が動いていない時間帯から業務が始まりますので)
もちろん、一定の任意自動車保険の加入、安全運転義務の誓約などが条件になっており、会社が認めた者に限っています。
さて、業務に自家用車を使用した場合は、走行距離に応じて燃料費の請求を認めています。
具体的にはガソリン1リットルあたり、8km走行・税込み130円。
もう10年以上同じ単価でやっていますね。
その他、任意自動車保険料の一部援助制度もあります。
(これは業務使用というより自家用車通勤許可の必須条件に対するものですが)
No.4
- 回答日時:
>こうしているという実例がありましたら差し支えない範囲で、
マイカー通勤が一部社員(それ以外に交通手段が無い場合)に認められて
います。社用でマイカーを使用する場合は、通勤交通費の規定が準用され
ます。
規定は、毎年3月と9月に会社としてのガソリン価格を決定(市場価格連動)
して、その価格に2000cc超は燃費7Km/L 2000cc以下は8Km/Lとして計算し
ます。現在の自動車はもっと燃費が良い場合が多いですので、実燃費との
差が自動車維持にかかる費用の補助的な要素となっています。
現在は133円/L÷7Km(又は8Km)×走行距離となっています。
難点は、年に2回の改訂なので、ガソリン価格が上昇局面の場合は損をし
ますし、下降局面の場合は得をします。
管理する側からすれば、ガソリン代請求が妥当であるか否かを判断し易い
ですので良い制度だと思いますし、マイカー使用者としては、まあこんな
ものかな、と思いますので悪い金額ではないと思ってます。
回答いただき大変有難うございます。Lあたり7KMと8kMと二通り
あるというのは、合理的な考えだとおもいます。初めて聞きました
参考とさせていただきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 法人税 法人 自家用車の事業使用について 2 2023/05/04 02:21
- 貨物自動車・業務用車両 サラリーマンですが、自家用車で営業をしています。 この場合、自分のマイカーは、会社的には社用車でしょ 1 2022/10/07 23:34
- 電気・ガス・水道 レオパレスのガス代(トーエルLPG)について 1 2022/04/18 11:39
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 動車保険の自分の車の修理の支払いについて 7 2022/09/28 08:14
- 法人税 同族会社の通勤にかかる経費 1 2023/03/01 15:09
- 損害保険 スキー場での衝突による損害について スキー場で衝突しました。 自分が後方でスノボ、相手が前方でスキー 6 2022/12/30 18:35
- 貨物自動車・業務用車両 白ナンバーのアルコールチェック義務化について(直出直帰の運用) 2 2022/05/04 23:56
- 財務・会計・経理 協会けんぽの健康診断の費用について確認したいです。 健康診断は福利厚生で処理していましたが、とあるネ 6 2023/07/20 11:15
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション退去の原状回復について 1 2023/03/01 12:17
- 不動産業・賃貸業 貸事務所の光熱費について 3 2022/12/17 13:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
高校生はアルバイトするべきだろうか?
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
単二電池
あなたの家に何本ありますか?
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
車両借上と源泉所得税について
財務・会計・経理
-
従業員の車を会社で借り上げ
財務・会計・経理
-
外回り社員の自家用車借り上げ方式について
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
通勤手当(交通費)と車両借上げ料
投資・株式の税金
-
5
社会保険料の等級について。車使用料は報酬ですか
財務・会計・経理
-
6
車の借上げ料は規定を作成しないとダメですか?
財務・会計・経理
-
7
仕訳について
財務・会計・経理
-
8
車輌の損料計算方法について
財務・会計・経理
-
9
借り上げ車両と非課税通勤手当
財務・会計・経理
-
10
社員の私有車の業務上の利用に対し、会社が使用料を支払う取引はリース取引に該当するかどうか?
財務・会計・経理
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の従業員にSUICAを支給する...
-
交通費は全額支給の場合、駐車...
-
交通費のごまかし… 教えてくだ...
-
通勤費 近い駅と遠い駅どちら...
-
交通費費を支給する際の通勤距...
-
通勤経路に保育園への送り迎え...
-
通勤費と直行直帰について
-
通勤交通費、速さか、安さか?
-
ガソリン代の支給
-
会社に通院の件を報告する義務...
-
次の月の通勤定期を買い忘れた...
-
交通費について
-
社用にマイカーを使った場合の...
-
アルバイトに応募します。 採用...
-
借り上げ車両と非課税通勤手当
-
駐車場を借りた場合会社から交...
-
通勤に株主券を利用した場合(長文)
-
駐輪場代って交通費に入るの?
-
通勤手段が複数ある場合の適用方法
-
原付通勤って一般には(世間の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の従業員にSUICAを支給する...
-
通勤費 近い駅と遠い駅どちら...
-
駐輪場代って交通費に入るの?
-
交通費費を支給する際の通勤距...
-
通勤交通費、速さか、安さか?
-
次の月の通勤定期を買い忘れた...
-
通勤経路に保育園への送り迎え...
-
アルバイトに応募します。 採用...
-
通勤手段が複数ある場合の適用方法
-
交通費について
-
社用にマイカーを使った場合の...
-
交通費は全額支給の場合、駐車...
-
ガソリン代の支給
-
自転車通勤-雨天時バス通勤の...
-
交通費のごまかし… 教えてくだ...
-
交通費の支給について
-
通勤費と直行直帰について
-
法人役員の通勤用駐車場代
-
借り上げ車両と非課税通勤手当
-
法人 謝金と交通費の仕訳について
おすすめ情報