
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
評価の質問などによって比較の表現も色々でした。
4段階評価と5段階評価だと5段階の方がよく使われます。より細かく評価したいという表れかと思います。
参考にいくつかお知らせします。いい方(左)→悪い方(右)という順番です。
4段階)
・Excellent>Good>Average>Bad
5段階)
・Excellent>Good>Fair>Poor>None
・Superior>Very Good>Average>Below average>NA(not applicable)
・Strongly agree>Agree>Neither agree nor disagree>Disagree>Strongly disagree
もしくは
Neither agree nor disagreeの代りにSlightly agreeもしくはNeutral
ちなみにStrongly agreeから始まる5段階評価は大学や職場などでよく使われます。

No.4
- 回答日時:
誤解があります.
異なった言語には,背景に異なった文化,歴史,教育,その他があります.
日本の英語教育では,始めのうちやむを得ず,日本単語に英単語をあてはめることをし暗記します.
そういうものではありません.まったく体系が違うのです.
日本語の中の単語どうしで比較するのと英語の中で比較するのはまったく別なことなのです.
はやく諦めてください.
むしろ,「文脈」とは何かを学んでください.
ご忠告ありがとうございました。
異なった文化なので○△×では通じないだろうと思っていたのですが、そういう評価、あるいは、比較表のようなものが、すでに英語文化に馴染まないという御指摘でしょうか。
もう少し詳しく御教示頂けるとありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 英語の表現はあっていますか? 中学英語 1 2022/08/02 21:44
- TOEFL・TOEIC・英語検定 この for ってどういう意味ですか? 1 2022/11/11 11:41
- TOEFL・TOEIC・英語検定 紙の辞書とネットの辞書、どちらが正しいですか? 2 2022/11/13 12:12
- 英語 「所有格+数量詞+名詞」と「数量詞+of+所有格+名詞」の意味やニュアンスの違い等について 4 2023/06/28 11:34
- 日本語 「~人」と「~名」の使い分け 2 2022/06/02 11:59
- 相続・譲渡・売却 登記済みの家屋を増改築した家屋が変更登録されてない場合の相続登記申請等について 4 2023/08/26 10:07
- 日本語 「~されてください」は尊敬表現として間違っているか正しいか? 8 2022/09/17 21:04
- 英語 仮定法と直接法の共存する文での使い分けの文法事項等について 1 2023/07/04 09:19
- C言語・C++・C# 10人分の生徒の英語の点数{32,34,41,38,40,26,14,46,42,50} と数学の点 2 2022/05/26 21:31
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英会話の習得 4 2022/06/05 10:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
英語について質問です。 whenを...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
電子メールの冒頭などに、「日...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
approximatelyの省略記述
-
半角のφ
-
haveとspendの違い
-
ofがどうしても続いてしまう場...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
itは複数のものをさすことがで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
approximatelyの省略記述
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「入り数」にあたる英語は?
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
revert
-
数学に関して
おすすめ情報