No.4
- 回答日時:
国立大学教員です。
(独法化されましたが給与体系は公務員の頃をひきずっています)私の知っている範囲でも、#2さん#3さんと同じような、学歴による調整があります。基本的に大学院在学期間は在職とカウントされるみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(社会・学校・職場) 教員の給料に関して 公立は公務員なので給料が決まってるといいます。それを踏まえた上で、もし大学を卒業 2 2022/04/23 14:38
- 学校 「大卒1年目正規採用教員」の給料と「大卒1年目常勤講師」の給料はどのように違いますか?それぞれ年収で 2 2022/09/30 21:20
- 北アメリカ 日本国とアメリカ合衆国ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私はアメリカだと思います。 5 2023/03/11 15:06
- 世界情勢 日本国とアメリカ合衆国ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私はアメリカだと思います。 3 2023/02/18 12:32
- その他(業種・職種) 雇われの高卒和菓子職人と 大卒公務員は どのくらい給与の差がありますか? 3 2022/10/26 02:34
- 新卒・第二新卒 都庁に大卒と高卒で入るのではそんなに給料の差がないのになぜ大卒の難しい方で入ろうとするんですか? 4 2023/03/29 20:40
- 国家公務員・地方公務員 市役所職員の給料って生涯年収にしたら高卒と大卒ではあまり変わらないという記事を見たんですが本当なんで 6 2022/05/31 20:44
- その他(悩み相談・人生相談) 求人票を見ると、次に入ってくる社員の方が給料アップしていました。 私は23卒で春から社会人になります 2 2023/03/23 18:59
- 北アメリカ 日本国とアメリカ合衆国(米国)ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私は米国だと思います。 11 2023/05/02 12:56
- 所得・給料・お小遣い 栃木県の給料について。 栃木県に住む私は給料は毎月21万(手当込み)です。 ボーナスは夏と冬それぞれ 3 2022/08/20 11:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
公務員か大企業どちらに就職す...
-
「俺のこのいじってる眉毛やブル...
-
大学2年です。 私は現在獣医看...
-
ニート3年目就活がしたい
-
utsuさんという就活系YouTuber...
-
就活で選考の一つで健康診断を...
-
契約社員より正社員を目指すべ...
-
氷河期世代は甘えか
-
就活をしていると、どの職種、...
-
定職に就くのは何歳までだと思...
-
【就活について】 最近ログナビ...
-
少人数の職場ってどうですか?
-
財務面や求人表、福利厚生なん...
-
ハラスメント相談窓口がマトモ...
-
DENSOという会社がありますが今...
-
文系大学を卒業しています。27...
-
地方で、初任給30万がもらえる会...
-
就活の質問です。 最終面接で本...
-
高卒から就職経験ないとして何...
-
新卒入社において、 株式会社マ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
友人の兄が慶応文学部から市役...
-
【公務員】大卒と院卒での給料...
-
東大卒のキャリア官僚が年々少...
-
公務員について。
-
一般論として庶民が最高クラス...
-
公務員試験の客観的な難易度な...
-
就活生です。自己紹介して下さ...
-
文学部学生が弁護士になる
-
昨今の日本社会において大手の...
-
公務員試験で言う大卒程度とは?
-
高卒程度公務員の学歴加算は?
-
中央大学法学部と早稲田大学政...
-
社会的地位はどっちが上?
-
日本では、臨場感って意味で「...
-
政令市職員と都道府県庁職員な...
-
キャバ嬢やホストを反対する親...
-
公務員一家ってエリート一家なの?
-
「公務員を我々の税金で養って...
-
春学期に取った選択科目が「通...
-
「国公立」大学の学生証だけが...
おすすめ情報