
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私はとにかく問題をこなしまくりました。
わかるものは解説もほとんど読まず、でも間違ったものに関しては解説で理解してまた問題を解く方法をしていました。
まずやる→わからないところ、間違えたところ重点的に解説読み理解する→また解く
といったかんじです。
No.1
- 回答日時:
基礎がなくて、前者のほうだと応用がきかない可能性があります。
参考書をざっと読んでから問題を解き、
分からないところを参考書で補うという
方法がいいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 資格試験などの勉強で過去問題集の解説を理解する時、分からない用語を調べてどうするのが良いですか? 問 3 2023/06/18 17:18
- 行政学 過去問を中心とした勉強について 2 2022/06/01 19:44
- 宅地建物取引主任者(宅建) 未経験・知識ゼロからの宅建取引士勉強方法について 2 2022/06/10 14:38
- その他(職業・資格) 何かの勉強してきた方質問です 7 2023/04/27 13:09
- 大学受験 共通テスト 数学 復習 共テの実力問題を解いているのですが、 なかなか点が上がりません。 参考書での 3 2022/11/04 13:59
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 宅建等の法律関係の勉強法について 2 2022/06/23 01:10
- 発達障害・ダウン症・自閉症 中学の時にIQ82の境界知能と診断されました。 今の私も、やはり境界知能でしょうか? そしてこれは、 3 2023/02/19 00:37
- その他(職業・資格) 資格試験の過去問 1 2023/07/13 16:34
- 大学受験 高3理系です。浪人を考えています。数学、物理についてなのですが、数学や物理を解いた後、解説を見るので 8 2023/01/01 23:49
- その他(職業・資格) 弁理士試験の勉強方法について 1 2022/09/11 07:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
解説をお願いします。
-
(1)が24個、(2)は21個です...
-
この問題答えが2なのですが、何...
-
AccessとSQLServerでの開発につ...
-
特性方程式のαが漸化式の極限値...
-
「相手の問題点を色々挙げてバ...
-
aとbの英文がそれぞれほぼ同じ...
-
x^4=16の答えと解説お願いしま...
-
この問題のyの出し方の式が 4:...
-
これの証明の解説を見てもよく...
-
1から500までの番号をつけた500...
-
because of ( ) bad stomachach...
-
この問題の(2)についてです!...
-
数1の3次式の乗法公式です。 ...
-
5と6解説おねがいしたいです
-
資格取得の為の音声解説・問題...
-
突然ですが
-
正方形の折り紙からひし形を作...
-
英語の並べ替えの問題です。僕...
-
勉強について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
積分の問題
-
1.1.1.2.3.3.の6個の数字を1列...
-
(3x+2)の5乗 の展開式におけ...
-
(1)が24個、(2)は21個です...
-
2x^2+6xy+x-3y-1の因数分解の仕...
-
高1 古典 助動詞について 問、...
-
古文の質問なのですが 「このた...
-
下の図において、点Oは△ABCの外...
-
正方形の折り紙からひし形を作...
-
論理演算子がわかりません
-
ドラクエ7の無人の町のなぞ
-
高次方程式の問題で質問です。 ...
-
三次関数が常に減少のとき D≦...
-
高1数Aです。 (5a^3-3a^2b+7ab...
-
2xの2乗+3x+1=0 この2次方程式...
-
全くわかりません。中学校の数...
-
二次方程式 2x^2−kx+k+6=0…①...
-
下の図において、点Gは△ABCの重...
-
2元1次不定方程式89x+29y=-20の...
-
【至急】y=-sinx+cosx(0≦x<2π)...
おすすめ情報