
よくワンルームアパートに備えてあるユニットバスありますよね。
壁が、陶器のタイルではなく、ベージュのツルツルした材質になっているお風呂です。
その壁に、ボディスポンジや風呂洗い用のブラシをつるしたいのですが、いわゆる「強力フック」と呼ばれている吸盤フックをつけても
吊るしたものがフックごと数時間後には落下してしまいます。
おそらく、ガラスや陶器のタイルにはしっかり付くのだと思いますが、あのユニットバス独特の壁の材質には合わないようです。賃貸なので接着剤をつけるわけにもいかず、また普通にホームセンターで売っている「強力フック」をつけても、ブラシなど吊るしているものが夜中ガッシャーンと音を立てて床に落ちてきたりして困っています。
壁の材質が何かはわかりませんが(樹脂?)、そのような壁でも強力に張り付いてくれるフックをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
私の場合は、カー用品の厚さ2ミリ程度の強力両面テープを吸盤にあわせ切り、接着してます。
(全面に貼らなくとも結構強力です)ある程度厚さがあった方が良いのと、剥がす時糊が残りません。
(経験済み)
但し、パッケージに「きれいに剥がせます」とか「糊が残りません」の様な表示があるものでないと、剥がすとき苦労するかもしれませんが。
No.3
- 回答日時:
No.1の方の回答の補足になりますが..
吸盤を取付けるための補助として、透明なツルツルしたプレートは入っていませんか?
そのプレート自体は、両面テープで壁につけるようになっています。
もし、それを既に使っているなら、その両面テープを強力な奴に換えて下さい。
もし使っていないようなら、それを併用してみて下さい。
賃貸という事で、壁に粘着テープを貼るのは気が引けると思いますが、UB内の壁なら、出て行く時にアルコールなどを使って粘着テープを剥がす事が出来ると思います。
(市販のステッカーハガシなどは、UB側がプラスチックだと、そちらを溶かす恐れ有り)
あるいは、UBの出入り口の扉のフレームが金属で出来ていて、上下の間にもフレームが入っているなら、そこに取付ければステッカーハガシでも大丈夫だと思います。
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家具・インテリア 壁フック 3 2023/02/04 12:25
- テレビ テレビ壁寄せスタンドの転倒防止方法は? 1 2022/04/17 23:11
- リフォーム・リノベーション 至急教えてください ユニットバスに突っ張り棒を張っていたら力が強すぎて風呂の壁と天井の繋ぎ目が割れて 5 2023/04/18 20:15
- その他(買い物・ショッピング) 壁掛け金具の内容について 1 2022/05/30 21:52
- 団地・UR賃貸 賃貸の壁に画鋲刺したりフック貼ったりしてますか?これくらいなら綺麗に剥がせるかなーと思ってフック貼っ 1 2022/12/23 15:01
- DIY・エクステリア 磁石付きのフックの磁石が取れたので磁石に接着剤つけて直して鉄の壁に貼ったら接着剤も壁についてしまって 5 2023/07/26 18:41
- 賃貸マンション・賃貸アパート 壁材の材質(?)を教えてください 1 2022/09/02 11:39
- 超常現象・オカルト 怪奇現象みたいなものに最近悩んでます。 5 2022/07/22 02:13
- DIY・エクステリア ダクトレールのネジ以外での取り付け方法について 4 2023/06/24 21:22
- DIY・エクステリア 外壁の磁気タイルの穴あけ。下穴は必要でしょうか 4 2022/07/15 11:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣の家が倒壊しそうだが、住民...
-
コークボンドの除去方法について
-
分譲マンションの壁
-
部屋の壁を貫通する穴を開けた...
-
部屋の壁
-
キクイムシが出ました。どうし...
-
もうすぐ一人暮らしでこのアパ...
-
新築を建てたのですかネジを壁...
-
賃貸アパート退出後に修理費用...
-
会社のビルの壁を壊したときの...
-
賃貸マンションの壁について
-
住宅用外壁ALC(へーベル3...
-
和室に長押がある方はいますか...
-
建売新築 バタバタ音 強い風が...
-
壁に穴をあけてしまった、、、
-
突っ張り棒-強力粘着で固定され...
-
賃貸アパートの壁の修理代について
-
土用の日にインターホン改修工...
-
角パイプの切断方法
-
壁に穴をあけるときについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キクイムシが出ました。どうし...
-
土用の日にインターホン改修工...
-
隣の家が倒壊しそうだが、住民...
-
建売新築 バタバタ音 強い風が...
-
部屋の壁を貫通する穴を開けた...
-
賃貸アパート退出後に修理費用...
-
コークボンドの除去方法について
-
会社のビルの壁を壊したときの...
-
和室に長押がある方はいますか...
-
角パイプの切断方法
-
自宅の壁の中に生物がいます。
-
賃貸の壁にひび割れ
-
住宅用外壁ALC(へーベル3...
-
車の事故で賃貸のアパートの壁...
-
虫が壁に無数の穴を・・
-
公営住宅の壁に穴を開けてしまった
-
壁に寄り掛かっただけで大穴が...
-
賃貸アパート 砂壁をなんとか...
-
石膏でできた壁の大きな穴の修...
-
賃貸マンションの壁と床の隙間...
おすすめ情報