
現在、転職活動中のものです。
とても基本的な質問で申し訳ありませんが、職務経歴書に仕事の効率がアップしたことを数値で表したいと思うのですが、計算方法がいまいちよく分かりません。
例えば、(1)1時間かかっていた作業が20分でできるようになったら何%のアップになるんでしょうか?
また、(2)作業の削減によってその作業自体がなくなった場合は100%のアップですか?
(3)レーザー複合機で印刷していたのをインクジェットプリンターで印刷するようになってから、経費が1/10になりましたがそのときは何%のアップですか?
計算方法も合わせてご教授いただけるとありがたいです。
無知でお恥ずかしい限りですが、宜しくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> (1)1時間かかっていた作業が20分でできるようになったら何%のアップになるんでしょうか?
1時間で100個の物を作っていた
↓
20分で100個、1時間で300個作れるようになった
のなら、200%のアップです。
> (2)作業の削減によってその作業自体がなくなった場合は100%のアップですか?
例えば、8時間勤務の中で、1時間の作業が無くなる事により、
8時間で100個の物を作っていた
↓
7時間で100個、8時間で114.28…個の物が作れるようになった
のなら14%アップとか。
> (3)レーザー複合機で印刷していたのをインクジェットプリンターで印刷するようになってから、経費が1/10になりましたがそのときは何%のアップですか?
経費は1/10に削減ですが、印刷に時間がかかるようになったとかなら、微妙。
これまでは定時までに8時間で終わっていたのが、印刷待ちで1時間余計にかかるようになったのなら、作業効率は落ちたと言えますし。
ご回答ありがとうございます。なるほど、そうやって考えるといいのですね。とても分かりやすく教えていただき理解することが出来ました。
>経費は1/10に削減ですが、印刷に時間がかかるようになったとかなら、微妙。
これまでは定時までに8時間で終わっていたのが、印刷待ちで1時間余計にかかるようになったのなら、作業効率は落ちたと言えますし。
そうですよね、neKo_deux様のご回答を読んで自分で何を言っていたんだろうと気がついて恥ずかしくなりました。
作業効率のアップと、経費の削減ではそもそも違う話ですし、作業効率の話から見れば、かなり落ちていたのは事実です。
質問して答えていただいたおかげで、恥ずかしい思いをせずにすみました。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
っつうか・・・
すべてを「アップ」でいうのがおかしいと思うんですが・・・
(1)1時間かかっていた作業が20分でできるようになったら
→3分の1に削減!!じゃないですか?
(2)作業の削減によってその作業自体がなくなった場合は100%のアップですか?
→いや・・・アップしていないし・・・
(3)レーザー複合機で印刷していたのをインクジェットプリンターで印刷するようになってから、経費が1/10になりましたがそのときは何%のアップですか?
→これも別に効率アップしていないし・・・
経費削減しているだけだし・・・
逆に業務効率絶対落ちてますから・・・
職務経歴書に、この内容で「仕事の効率がアップ!!」って書いたら、
私なら、まず書類で落とす。
ご回答有難うございます。確かに、全てアップであらわそうとしていること自体おかしいですね。。。本やマニュアルを読んで「○%のアップ」という表現にとらわれすぎていたようです。
(3)のご回答、ほんとそうですよね。こうして皆様にご指摘されて、はじめて自分の話していた内容のおかしさに気がつきました。
>経費削減しているだけだし・・・
逆に業務効率絶対落ちてますから・・・
職務経歴書に、この内容で「仕事の効率がアップ!!」って書いた ら、私なら、まず書類で落とす。
はい、おっしゃるとおりでした。おかげで本番で恥をかかずにすみました。本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 画素数の計算 中高レベルの計算で申し訳ないのですが、下記の問題が分かりません 比率が4:3のA4の横 3 2022/12/17 22:41
- 財務・会計・経理 金額を入力したら自動でお金(を吐き出してくれるような機械を探しています。 4 2023/06/17 09:58
- エアコン・クーラー・冷暖房機 マルチエアコン(室外機1台+室内機3台)は通常のセパレートタイプ(室外機1対1室内機)と比べて電気料 1 2022/06/28 05:48
- その他(自然科学) 科学技術計算の仕事について 2 2023/02/04 18:09
- 数学 パーセントの計算 増減 5 2023/08/01 22:39
- その他(コンピューター・テクノロジー) 50台の織機から回転数を取得・集計しモニターに表示したい 2 2022/11/05 15:48
- 確定申告 不動産投資の減価償却費の算出方法 5 2022/12/03 15:06
- 労働相談 有給休暇使用時の賃金の計算方法について 5 2022/04/04 00:02
- 会計ソフト・業務用ソフト 会計ソフトを探してます。 4 2022/08/17 08:35
- 財務・会計・経理 決算時の未払消費税の計上について(法人です) 4 2022/09/10 12:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
6秒掛かっていた作業が1秒になり、5秒の短縮になりました。 この場合、何パーセントの時間短縮になった
その他(教育・科学・学問)
-
改善効果金額の算出について
仕事術・業務効率化
-
計算式 何%減少を教えてください!
数学
-
-
4
パーセントの出し方を教えて下さい
数学
-
5
5分の仕事を1分に短縮。何パーセントの仕事アップになったでしょうか
その他(家事・生活情報)
-
6
アップ率の求め方について
数学
-
7
時間当たりの改善効果を金額に換算
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
展示会を見に行くことを何という?
その他(ビジネス・キャリア)
-
9
パーセントの計算
数学
-
10
速度が何%アップしたか教えて下さい。
バックアップ
-
11
効率アップ(%の計算について)
その他(学校・勉強)
-
12
効果金額の出し方を教えてください。
経営情報システム
-
13
標準偏差
数学
-
14
テプラで文字色を白にする方法
その他(ビジネス・キャリア)
-
15
削減目標の達成率の計算について
その他(ビジネス・キャリア)
-
16
何割 何% アップしたのか
数学
-
17
Excel VBA でExcelを終了したいのですが・・
Excel(エクセル)
-
18
達成率の出し方を教えて下さい
システム科学
-
19
削減率を教えてください。
数学
-
20
効果金額の出し方
教育・学術・研究
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スーパーの商品発注のパートに...
-
「仕事効率が○%アップした」と...
-
イオンの品出しについて
-
お店の閉店作業は閉店何分前か...
-
ADHDの方に質問です
-
ヤマト運輸の短期アルバイトに...
-
化粧品のライン作業
-
クレペリン検査で行を飛ばして...
-
マイナス30℃の冷凍倉庫の仕事...
-
作業のスピードアップ
-
製本のバイト
-
スーパーの惣菜の仕事について
-
無表情で無愛想で返事もできな...
-
初めての一人勤務。レジで多き...
-
清掃のバイトに採用されません...
-
スーパーのレジしています。 毎...
-
スーパーのドライグロサリーっ...
-
フルキャストについてですが、 ...
-
パート一日で辞めた事ありますか?
-
大阪で倉庫業で時給1220円は高...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「仕事効率が○%アップした」と...
-
ADHDの方に質問です
-
精神障害あって作業所に通って...
-
夜間責任者ってどんなことをす...
-
ピッキング作業ってどんなこと...
-
クレペリン検査で行を飛ばして...
-
スーパーの商品発注のパートに...
-
ドラッグストアでの陳列方法(...
-
お店の閉店作業は閉店何分前か...
-
製造業(服の裁断など)の自己PR...
-
Wワークしたいのにバイト先が見...
-
ヤマト運輸の仕分け作業の適性...
-
マイナス30℃の冷凍倉庫の仕事...
-
作業のスピードアップ
-
温度5℃の冷蔵庫倉庫作業は、ど...
-
スーパーの惣菜の仕事について
-
自己PRについて 農業のアルバイ...
-
早朝品出し
-
フルパート仕事場の服装の相談...
-
スーパーの惣菜部門と青果部門...
おすすめ情報