
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
質問者様のイメージで表しますと
従来 4人×40分×78回=12,480分(年間作業時間)
改善後 3人×34分×78回= 7,956分(年間作業時間)
改善効果 12,480分ー7,956分=4,524分(改善効果時間)
効果金額 4,524分÷60分×1,200円=90,480円(改善効果金額)
ということになります。
時間当りの効果金額としているところの時給ですが一般的には賃率とかレートと呼ばれるものが時間あたりの費用として用いられます。多分御社の場合も経理部門では使用しているかと思います。
賃率は総費用÷総時間で計算します。総費用には給与だけではなく経費(水道光熱費・事務用品費・地代・家賃・間接部門費用の配賦・管理費・利益等々)も入りますので時間当たりの効果は1,200円より大きくなります。
時給だけをお使いになるか賃率をお使いになるかは会社の雰囲気wとかもありますので遠慮がちな効果で奥ゆかしくするなら少ない効果の時給で計算でしょうかね。w
回答ありがとうございます。
小集団活動の中での、ここの作業をこう改善したら、これだけ効果が出たという検証を出したかったのです。
年間約9万円の削減効果なら、そこそこの成果になります。
ご丁寧にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
時間当たりの改善効果を金額に換算
その他(ビジネス・キャリア)
-
「仕事効率が○%アップした」というときの○%の計算方法を教えてください。
面接・履歴書・職務経歴書
-
改善効果について
その他(教育・科学・学問)
-
4
計算式 何%減少を教えてください!
数学
-
5
工数の計算方法を教えて下さい。
その他(ビジネス・キャリア)
-
6
削減率を教えてください。
数学
-
7
5分の仕事を1分に短縮。何パーセントの仕事アップになったでしょうか
その他(家事・生活情報)
-
8
1個あたりの製産時間を算出したいです。
財務・会計・経理
-
9
一個当たり15秒の製品を1時間で何個作れますか?? 計算式も教えて欲しいです!よろしくお願いします!
会社・職場
-
10
Excelで 分:秒 と表示させる書式設定は?
Excel(エクセル)
-
11
時間単位の書き方について教えてください。 1時間は1h 1時間30分は
その他(ビジネス・キャリア)
-
12
パーセントの求め方
数学
-
13
必要・不要を一言でいうと?
日本語
-
14
エクセルで寸法公差を入力するには?
Excel(エクセル)
-
15
0.5時間などの時間計算の方法
その他(家事・生活情報)
-
16
6秒掛かっていた作業が1秒になり、5秒の短縮になりました。 この場合、何パーセントの時間短縮になった
その他(教育・科学・学問)
-
17
10分は何時間ですか?わかりますか?
その他(教育・科学・学問)
-
18
電気の一次側、二時側とはなんですか? 素人に分かる様に教えて頂きたいです。
電気工事士
-
19
英語で「個数」「件数」は?
英語
-
20
有無、要否、賛否、是非、可否、当否…これらの言葉について
その他(教育・科学・学問)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
家政婦さんの賃金相場はいくら...
-
5
家庭教師の相場
-
6
時給を下げられました
-
7
経営者の妻の時給について 初め...
-
8
日本語家庭教師の相場
-
9
休日買取について
-
10
給料が高く・人目につかないア...
-
11
大学非常勤職員の時給はどのよ...
-
12
イトーヨーカドーの時給
-
13
バイトを辞めたいです。LINEで...
-
14
バイトをしてみたいのですが自...
-
15
バイト、後から入ってきた人に...
-
16
バイトの時給はいつもらえるの...
-
17
バイトの研修前に辞めることは...
-
18
コンビニバイトで自分だけが忙...
-
19
バイト研修2日目からホールを1...
-
20
吉野家の制服のサイズについて
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter