
No.2
- 回答日時:
>これって、この△印つきの金額を国が返してくれるって意味で理解していいのでしょうか??
そのとおりです。
今後、貴方は何もする必要ありません。
還付されます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 財務・会計・経理 住民税の処理について教えてほしいです。 給与所得に係る特別区民税・都民税 特別徴収税額の決定・変更通 3 2023/05/18 13:24
- ふるさと納税 給与所得等に係る市民税・県民税 特別徴収税の決定通知書について 2 2022/06/08 22:32
- 法人税 法人府民税法人事業税更正決定通知書 が封書で届きました。 内容は1年分の税額の更正が決定しましたとい 1 2022/12/30 13:47
- 住民税 住民税の控除額の計算について教えてください 1 2022/12/18 13:48
- 住民税 住民税の納付書についてお伺いしたいです 会社で特別徴収の方で納付金額がない場合0円でも会社には特別徴 4 2022/06/26 11:09
- 自動車税 自動車税減額通知について教えてください! 1 2022/08/17 13:21
- 確定申告 確定申告において「所得」でなく「課税される所得」のみで「更正の請求」か「修正申告」が決まるのですか? 4 2023/07/25 22:04
- 金融業・保険業 注文請書収入印紙の件 2 2022/11/21 16:52
- 確定申告 【白色申告】1月に引越したがe-taxでの納付先は新住所でいいのか? 2 2023/02/26 01:47
- 確定申告 分からないことがあります。 ICLを受けると40万ほどかかるそうですが、以下の文章からするといくらか 2 2023/06/28 16:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パート代の年収103万を超えたら...
-
①昨年も今年も所得がない人が支...
-
田舎で昼職をしながら水商売も...
-
給与所得控除額の早見表【計算式】
-
市民税について質問です。社会...
-
障害者時給1350円。年収2...
-
副業の所得税 副業で来ている人...
-
今年の年金で所得税が約半分に
-
年収108万の場合住民税と所得税...
-
相続マンションの譲渡所得税に...
-
本業とは別に副業(アルバイト)...
-
昨年、父の扶養に母をする手続...
-
「所得控除の額の合計額」の社...
-
障害者控除は所得税・住民税・...
-
知り合いが今年中にアパートを...
-
本業とは?委託としての副業が...
-
定額減税について! 3人家族で...
-
年金を貰うようになると所得税...
-
領収書の保管期間
-
土地は単独名義、建物は共有名...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報