プロが教えるわが家の防犯対策術!

2年ほど前に頂いた鉢植えが育って
自立しなくなってしまいました。

頂いたときは葉が3~4枚で自立していました。
「丈夫だから土が乾かないように水さえあげれば室内でいいよ」
といわれました。

普段は空調の入った日の当たらない場所にあります。

これは、なんという植物で、
このあとどのように手入れしたら良いでしょうか。

「この鉢植えはどうしたら良いでしょうか」の質問画像

A 回答 (5件)

今名は思い出せないけど、大きな木になりますよ。


大きめの鉢に移して、支柱を立ててやります。
支柱だけでもいいけど、そうすると独立のスタンドが必要ですね。
    • good
    • 0

モンステラですかね。

徒長してません?
切り戻したり、大きな鉢に移し替えたりすればよくなると思います。
    • good
    • 0

他の木にすがり付いて伸びる植物です


大きい蜂に植え替える
支柱を立ててやる(出来ればヘゴ)
適当な高さで摘心して高さを制限する
この三つを行ってください
    • good
    • 0

状態が良く無いので判断は難しいのですが、サトイモ科のセロウムに良


く似ています。画像の右側より光線が射しているので、日当たりに関し
ては問題なさそうに思えます。それは葉色を見れば判断が出来ます。
耐陰性が強いので、明るい日陰であれば十分に生育します。

確実な判断は出来ないのですが、セロウムと仮定して説明をしますが、
自立をさせるには植替えが必要です。今の状態では植え替えても自立は
しませんから、支柱を立てて倒れないようにしてやって下さい。
植替えは5~9月が最適で、観葉植物の土で構いません。

問題は置き場所で、空調の入った室内に置く事は適切ではありません。
人間には心地よい場所でも、植物には耐えられない寒さですから、人間
が暑く感じているから植物も同じと考えないで下さい。

水遣りもセロウムと仮定して答えますが、セロウムの場合は高温多湿を
好みます。乾燥にも強い方ですから、5~9月は鉢土が乾いたら葉の上
から十分に水を与えます。それ以外の時期は鉢土が乾いたら、更に4日
程度経ってから与えるようにします。また空気が乾燥している時には、
霧吹きで葉の裏表に葉水をしてやります。
生育に最適な温度は20~30℃で、越冬させるには最低でも5℃以上
は必要です。
    • good
    • 0

十中八九「ヒメモンステラ」です。


「ヒメモンステラ」で検索を掛ければ容易にヒットします。

私も育てていますが、冬場の低温にさえ気をつければ、極めて丈夫な植物です。
写真の状態で鉢を高いところに設置して蔓を垂らしても育成は可能かと思いますが、
葉を2つ3つ程残した位置で切り戻し、上記のようにしても良いと思います。(直ぐに新芽が吹いて来ます)

私なら、先端の葉の付け根の部分を鉢内に曲げ戻し、U字型に曲げた針金を鉢土に刺して固定します。
ひと月もすれば付け根から根が十分出ますから、適当な場所で切って2株に仕立て直すと思います。

切った蔓は5cm位にブツ切って葉を取り去り、湿った用土に刺しておけば簡単に根が出て幾らでも増やせますよ。
(写真にも葉の付け根の裏側に小さな根が写ってます)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!