アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

息子のチームメイトの担任の先生と保護者の方で揉めています。

うちの息子もそうですが、毎週末日記形式の作文が宿題で出ます。
土日にあった事を作文にして出すのですが、その内容の事で保護者の方と担任の先生と意見が合わずちょっとしたトラブルになっています。

担任の先生(20代後半男性)は球技が嫌いと言うか苦手のようです。(これは私も知っています。)
その子供はとにかくサッカーが大好きで、平日もゲームなどせずに個人練習、土日はサッカーの練習や試合でほぼ1日つぶれます。
(これは息子もそうです。)
なので、当然書く内容と言うとサッカーになってしまいます。

先生は、全員の前で「サッカーの作文は禁止」と話し、個人面談でも
先生「サッカーの話はやめてください。」
保護者「でもサッカーしかしていないんです。」
先生「それではゲームの話でも構いません」
保護者「うちはゲーム禁止ですし、子供もやりたがらないので」
先生「それでは朝の食事や夕飯時の家族の会話でも構いません」
保護者「朝は6時7時に集合でお弁当も作らなければいけないし、ゆっくりと会話している時間もなく、夕飯も疲れて寝てしまうのでさっさと食べさせないといけないし、眠くなくてもその日のサッカーの試合の反省会?になるので・・・」
先生「・・・」
  「とにかくサッカー以外の話でお願いします」
伝聞なので多少は違うかもしれませんがこんな感じです。
その保護者の方は、「他に書くことがあればそうするけど、最近試合が毎週のようにあるのでサッカーしか書くことがない。」と話しています。
我が家も同じような状況です。
逆にサッカーの事を反省ノートではないですが書くようになれば、文章を考えるまた反省と言う意味で良いと思います。
お子さんには「サッカー以外に書くことがなければ書いて良い。もし先生に言われたらお母さんに話しなさい」と言っているそうです。

元々あまり評判が良くないと言いますか、まじめ過ぎる先生で融通がきかないと言う先入観が先に立っているのかもしれませんが、
先生の言う意味に対して納得がいかないようです。(正直、私も理解できません。)
子供達の話なのでどこまで本当かわかりませんが、子供達には「俺はサッカー好きではないので、サッカーの作文は飽きたから禁止」と言ったのも不信感の原因だと思います。

どう思われますか?
先生の言うとおり、無理やり他の内容をだらだらと長くして書くべきでしょうか?
それとも他に書く内容があるのならともかく、サッカーの内容を感情を込めながら書き続けても良いものでしょうか?
ご意見をお聞かせ下さい。

いつ我が家(クラス)に飛び火してくるか心配もあります。

A 回答 (7件)

サッカーが好きで、サッカーの日記を書く。

これは別に直すことではないし、ほかの事を書く必要もないと思います。
別のことを書かないと勉強になりませんか?そんなことはないでしょう。サッカーが好きだから、サッカーを書く。平日も土日もサッカーが好きでやってる子ですよ?サッカー漬けの日記でいいじゃないですか。
それを進歩がない、勉強にならないというのは大人の勝手な価値観の押し付け。無理に他の内容をだらだら書くんであれば、そんな日記はいりません。子供さんのしたいようにさせるべきです。少なくとも書いてるんですから。
何かこう、変な教師が多いなぁと思ってしまいます。彼は何を言ってるんだろう?
私ならこう書きますね。題は「サッカーを書くのを禁止」内容は、禁止されたことを詳細に。あと質問事項を。もう日記じゃないですね。
つまらん先生だ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その先生は、普段の休み時間もボール遊びだけでなく、鬼ごっこや竹馬などで遊ぶように言っているらしいです。(しかも週3で)
他の遊びから色々と学んでと先生の言いたいことも分からなくないですが、今の学年は大会が多く放課後も時間も少ないし、場所の問題もあり子供達は学校でしか平日練習が出来ないのでなおさら不満があるようです。
同じような内容(相手と場所が違うだけとか)ばかりでしたら、あまり意味はないと思いますが、多分ですが先生が考えている以上に子供達はサッカーに熱中しているので、文章力はともかく色々な事、反省点など書いていると思います。

本当に何が目的なのか疑問に思えます。
昨日他の方のお礼にも書きましたが、年齢的に全員若い先生ですがその中でも年長だと思うので、
息子のクラスを含め他のクラスまで波及してきそうで・・・

お礼日時:2009/07/08 07:56

 お子さんは小4ですよね?


 うちも去年は毎週末作文の宿題がありました。結局、親がテーマを与えてあげないと子どもは書けません、もちろん優秀な子は別でしょうけど。うちの場合は週末どこか出掛けてネタをつくってあげるとかしましたけど、これまたルールで同一テーマ禁止でした。例えばディズニーランドに行ったら書けるのは一回だけ、次週にそのIIは禁止でした。これには参りましたね。
 結論から言えば親が、テーマを考えてあげるしかないと思われます。サッカー話題禁止なら一週間の給食の評価とかある日見た夢とかある日の登校の出来事とか。
 ちなみに小5になったら自分でテーマを決めてそれについて論文というか作文を書くようになりました。なので毎週末はネットで検索していろいろと書き写しています。これで何がプラスになるのかわかりませんが仕方ないですね。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ほとんどのテーマが、土日にあった事なので、サッカーの事しか書けないのが現状です。(^_^;)
おっしゃられるように、なんでも良いテーマなら兄弟の事や学校での出来事など書けるのですが・・・
多分その家庭も同様だと思います。

練習や試合がなければ、買い物に行ったり、サッカー・野球などを見に行ったりするので書けると思いますが。

お礼日時:2009/07/08 07:50

こんばんは。


5年生の男の子の母親です。
子どもは週末野球をやっています。

先生のおっしゃる事、不満はあるでしょうが・・・。
私はなんとなく分かります。
うちの子が4年の時、毎週「週末(金、土、日の
出来事を3行程度書く」宿題があったのですが・・・。
ひどいものでした。
「今日は野球の練習をしました。つらかったです。」
「今日は野球で試合をして勝ちました。嬉しかったです」
こんなのがえんえんと続くのです。
先生からは「それで、どう思ったの?」とか、コメントが
入っても・・・。子どもはそれに応えませんでした。
1年生の時に書いた夏休みの絵日記のほうが、丁寧に
ちゃんとした日記を書いていました。
こんなのは・・・うちの子だけかもしれないですけど・・。
チームメイトのお子さんの宿題も、うちの子の内容と
大差ないのかもしれません。

先生は子どもがスポーツをやっていて、好きなのは知って
いるので、それ以外に何に興味があるのか知りたいのかも
しれません。

私も・・・。子どもの宿題、面倒だったのでそのまま
提出させてしまっていました。でも、もしも「チームメイトの
お子さんの担任の先生」のような意見を言われたら・・・。
「何でもいいから、自分が日記として書けるような
題材を見つけて、3行で書く練習をしてごらん」って
言ったと思います。
担任の先生も・・・。生徒さんの視野を広げたいから
「サッカー以外で何でもいいから書いてみてごらん」って
言いたいのではないかと思います。
先生の言い方とかには問題があるかもしれませんが・・・。

がんばってサッカー以外の事を文章にしてみる・・。
その努力は、きっとお子さんのためになると思います。
「うちの子はサッカーしかしていないから、サッカーしか
書けない」と主張するのではなく、努力されてみては?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

先生の言い方も問題があると思います。
今のところは息子のクラスは言われていないのですが、もし言われたらですが、どうでしょう・・・
息子の場合も確かにサッカーばかりです。
土日にあった事だとすると、サッカーの事しか書けないですねぇ・・・
朝6時7時に集合して、帰ってくるのは18時前。食事してお風呂に入ってバタンと言う1日なので・・・
それこそゲームすら出来ないくらいです。

なんでも良ければ兄弟の事などたまには書けるのでしょうが・・・

お礼日時:2009/07/08 07:47

わたしも週末に日記・作文・感想文の宿題を出していましたが、子どもや保護者にはその理由をきちんと伝えていました。


・子どもの休日や放課後(わたしは平日のことでもOKでした)の様子を知りたいため。→これは日記ですね
・子どもが直接言えない心配事や考えを知りたいため→これは作文要素が強いです
・ある程度の文章をきちんとした形式で書けるようにするため→作文

確かに休日のみを題材にすると、サッカーや野球のことばかりの子は多いですし、どうしても子どもは面倒なのでいつも同じ形式になりがちです。「いつ試合・練習があって~何点入れて勝った・負けた~楽しかった」という読む方にも書く方にも何の楽しみもないものです・・・。

担任の先生の真意が図りかねますが、おそらくいつも同じような文面では成長しない(文章力・構成力)と考えているのではないかと思います。一方、書くことがない、というお子さんたちの気持ちも分かります。
そこで、日記を宿題にする意図をきちんと確認した上で、提案してみてはどうでしょう。
・休日に限らず、1週間にあったことを書いてもよいことにする。
(授業の感想、休み時間のこと、家での出来事、登下校のことなど)
・日記に限らず、作文・読書感想文・意見文などでもよいことにする。

先生が休日の様子が知りたいだけならば、今のままでいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

うちのクラスも毎週末ありますが、理由は聞いていません。
単純に文章を書く練習なんだろうなぁと。

子どもの色々な生活を知りたいから、他の事をと言うのもわかりますが、他の事していないので・・・
たまに家族で動物園やサッカー・野球観戦くらいです。
それだって練習や試合がない日になるので、年にごくごく数日で。

こちらのクラスに飛び火してきたら、同じようなスタンスをしようと思います。

お礼日時:2009/07/07 17:19

私なら、担任以外の先生に相談すると思います。


担任の思い込み?で、「サッカー禁止」の日記を書くわけですね?
日記って小説と違って、日常のあれこれを書くのが目的ですので、サッカー少年にサッカー以外のことを書けって意味不明の指導ですね?
サッカー少年にサッカー取ってどうする?と純粋に思いますから。
教務主任でも教頭でも校長でもいいと思いますが、
なんでサッカー少年に「サッカー禁止」日記を書けと言う、きちんとした理由を聞かせてくれないことには承諾できないことを伝えたらよいかと思います。

わたしなら、日記であるなら、題材は子どもが選択できると思うので、
担任の意向は無視して、そのときあったサッカーの話を書かせます。
連絡帳に「この件については、他の先生に相談しましたので、結果がでるまでサッカーの話を書かせています」
作文なら、先生が題材を出して宿題にすればいいかと思いますので。
その先生の指導方法にものすごく違和感があります。
変な先生って減りませんね~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

実は息子の学校の校長先生は知っている先生なんです。
(直接教わった訳ではないのですが、同じ時期に同じ学校に居たもので)
なので、時間がある時に雑談などもする機会はあるのですが、いきなり校長先生と言うのもなんなので・・・
学年主任は誰?と言う感じです。
皆さん若いのですが、もしかしたらその先生?

お礼日時:2009/07/07 17:16

先生と保護者の会話部分がリアルで思わず引き込まれました。



毎週日記形式の作文を書かせる意図は何でしょうか。そこが明確ではないので、先生と保護者の間で、大きなずれが生じていると思われます。

>お子さんには「サッカー以外に書くことがなければ書いて良い。もし先生に言われたらお母さんに話しなさい」と言っているそうです。

私も当面はこの対応で良いと思います。

あとは、サッカーでいけないのなら、その先生に( クラス全員に対して )毎回テーマ( タイトルではなく )を出してもらうことです。「鳥」「花」「水」「友だち」「路」「地球」などなど。
きっと先生は、「これは日記なので」と言うのでしょうね。

先生自身、「日記」なのか「作文」なのか、わかっていないようです。先生自身は、「良いことをやっている」と考えているようです。目的をはっきりさせないで( 保護者や生徒に伝えないで )、うまくいくわけはありません。
日記か作文か、目的は何か、その点を先生がはっきりさせることだと思うのですが、いかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

幸い息子のクラスではそこまでのお達しがないので今のところは助かっていますが、学年でそう言う事になったらと思うと・・・
でも、やはりその保護者の方と同じ対応を取ると思います。

何となくですがその先生は、威厳を保とうと無理をしている感じがします。
悪い人ではない感じもしますが・・・

お礼日時:2009/07/07 17:13

 それはお困りでしょう。


先生側から見ると、「サッカーはよく分からない。 毎回同じ(ような)ことを書いていたのでは、評価(若しくは指導)しずらい。」なのではないでしょうか??
 しかし、状況を逆にしたらどうなるでしょう。
サッカー好きの先生が、「今日から作文の内容はサッカーだけ。」としたら、サッカーをしない子どもは困ってしまいますよね。
これは先生の考えが浅いと思います。
本来子どもの為の課題なのですから、先生の好みでそれを曲げてはいけないでしょう。
あるいは作文自体を中止にしてもらった方が、スッキリするかもしれません。
 その先生に、作文は何のために行うのか尋ねてみてください。
納得できない返事なら、え~と、教師のリーダーって何でしたっけ??
そういうような方にご相談したらいかがでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

問題は内容と言うより文章力だと思っています。
例えば
土曜日にどこどこで試合がありました。
どこどこと試合をしましたなんて内容なら、日にちと場所相手結果が違うだけで、内容は一緒ならわかりますが、
自分が思った事などを書いていればいいと思うのですが・・・

お礼日時:2009/07/07 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!