dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

炒め鍋を購入しようと検討しているのですが、28cmか30cmで大変迷ってます。よく作る料理は、野菜炒め・チャーハン・麻婆豆腐・焼きそばが主です。通常は2人前で、ごくまれに3人前です。どちらの大きさがベストでしょうか?鍋はリバーライトの極・炒め鍋です!

A 回答 (1件)

直径30cmは、一般的に最大径または上から2番目程度の直径になります。


これは、4人~6人以下の家族向けを想定して設計されています。
(夫婦2人子供2人、または、夫婦2人と祖父母2人、夫婦2人子供1人祖父母どちらか1人、それ以上の家族構成)

それ以下のサイズはそれ以下の家族向けですから、28と30で迷うなら28をおすすめします。

直径30は、使用するコンロの横幅によって、2口使用の場合
横で使用する鍋やフライパンの淵同士があたり、傷をつける事があります。
また、フライパンと鍋を横2つで調理する場合、フライパンの横幅が大きすぎ、
鍋の持ち手をひっかけて、スープ等をひっくり返してやけどを負ってしまうケースもあるそうです。

調理のしやすさ(重さ等)、安全性など考慮されて選択されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2009/07/09 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!