
大学3年の男です。最近近くのコンビニにバイトの面接を受け
不採用となってしまいました。
場所も近く、採用募集もしていて、勤務できる時間も週四日(土日も可)と問題ないと思っていたので、正直かなりへこんでいます。
また、聞いたら相手に迷惑かな?と思い、不採用理由を聞けませんでした。
次は失敗したくないので、なぜ不採用になってしまったのか、考えられる理由をあげてみるので
それらを加味していただき、みなさんの意見を聞きたいです。
(1)アルバイト未経験だった(派遣を半年ほどやっていた程度)
(2)志望動機があいまいだった
(接客業も経験したい・就活に使うお金がほしいというような内容です。)
(3)大学3年なので長くても1年半しかできない(就活でやめると思われたかも?)
(4)履歴書の写真が私服だった。
(5)語尾がトーンダウンしてしまった。
(6)質問をして、数秒間だまってしまった。
(7)テストの結果が良くなかった(←自信はありますが、三桁の計算問題で筆算を使いました)
(8)担当者との距離が近く、妙にリラックスしてしまい、話言葉を使ってしまった(そうですねぇ・まぁ・~って感じですねという言い回し)
(9)笑顔、絶対に受かりたいという情熱が足りなかった。
以上の9点です。
ちなみに当日の服装はTシャツにGパン、靴はスニーカーで髪の色は黒でした。また面接はマニュアルの紙に沿って行われました。
面接担当の経験のある方にも回答を頂けたらと思います。
回答よろしくおねがいします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
飲食店で9年社員をしておりました。
(1)アルバイト未経験だった(派遣を半年ほどやっていた程度)
アルバイト経験がなくても、派遣として社会経験があるのでしたら問題はないかと思います。
ですが、「コンビニ経験者」を求めているのでしたらまた違ってきます。
コンビニ勤務経験は質問されましたか?
(2)志望動機があいまいだった
特に問題ありません。
アルバイトでしっかりとした志望動機を持って面接に挑んで来られる方は、とても少ないですよ。
(3)大学3年なので長くても1年半しかできない
一年以上勤務可能でしたら問題ありません。
面接担当として嫌うのは「○ヵ月」です。
頑張って教えて、馴れた頃に辞められるのはとーっても迷惑ですから(笑)
(4)履歴書の写真が私服だった。
正社員面接ではないので、問題はありません。
(5)語尾がトーンダウンしてしまった。
私が面接担当だったら、問題はコレですね。
接客業なのですから、聞き取りにくい話し方は命取りです。
私だったらコレで不採用にします。
(6)質問をして、数秒間だまってしまった。
問題ありません。
(7)テストの結果が良くなかった
すみません。この件に関しては無知です。
が、合格点に達していたら問題ないと思います。
(8)担当者との距離が近く、妙にリラックスしてしまい、話言葉を使ってしまった
コレも少々問題かと思います。
(9)笑顔、絶対に受かりたいという情熱が足りなかった。
情熱はまだしも、笑顔が足りないのは問題ですね。
私も接客業で働いていて、アルバイトさんに求める事は
「笑顔で働けるか」
「元気があるか(大きな声でハキハキ話ができるか)」
「人の目を見て話すことができるか」
なんです。
その3点をクリアしていたら採用し、勤務し始めて3ヵ月で勤務態度をチェックします。言わば「試用期間」ですね^^
ですが、必ずしも受ける側が悪いとは限りません。
トラウマにせず、元気よく頑張ってくださいネ。
回答ありがとうございました。
(5)語尾がトーンダウンしてしまった。
私が面接担当だったら、問題はコレですね。
接客業なのですから、聞き取りにくい話し方は命取りです。
私だったらコレで不採用にします。
貴重なご意見ありがとうございます。
心のどこかで、たかがコンビニバイトだとなめていてのかも知れません
接客業であることに変わりはないですもんね
これを教訓にがんばりたいと思います
No.6
- 回答日時:
現在も人事採用を担当し、面接をしています。
>(1)アルバイト未経験だった(派遣を半年ほどやっていた程度)
派遣をやっていたのなら、アルバイト未経験という風にはとられないと
思います。
>(2)志望動機があいまいだった
(接客業も経験したい・就活に使うお金がほしいというような内容です。)
あいまいではないと思います。遊ぶお金に・・・や、
御社の~~などよりは、結構具体的かなと思いますよ。
>(3)大学3年なので長くても1年半しかできない(就活でやめると思われたかも?)
これはケースバイケースですね。
「就活で使うお金が欲しい」という志望動機を言っていますので、
面接担当の方は、「卒業までのアルバイト希望ね」
と受取ったのは確かですね。
>(4)履歴書の写真が私服だった。
これは面接官の価値観によりますね。
面接希望の連絡をしてから、面接日まで1.2日ほどしか間がない場合は、急いで準備した。
という捕らえ方もできます。
>(5)語尾がトーンダウンしてしまった。
どのぐらいのトーンダウンだったのでしょうか?
>(6)質問をして、数秒間だまってしまった。
質問をしてだまったのですか?質問をされたのに、黙ってしまっていたのでしょうか?
>(7)テストの結果が良くなかった(←自信はありますが、三桁の計算問題で筆算を使いました)
これはなんとも。テストの内容が分からないので、
どの能力を見極めたかったのかがわかりません。
>(8)担当者との距離が近く、妙にリラックスしてしまい、話言葉を使ってしまった(そうですねぇ・まぁ・~って感じですねという言い回し)
私の周りの若い方ではもっとひどい方もいますよ・・・
やはり面接官や、どのような人材を求めていたかによりますね。
(9)笑顔、絶対に受かりたいという情熱が足りなかった。
>これはあるに越したことはないですね!!
考えられる理由は、質問者様以外のことでもあると思います。
例えば
1.定員に対して応募人数が多かった
2.長期優遇だった為、長期の方を優先されてしまった
他にも色々あり、職種にもよりますが、
そこのコンビニの経営者が、
どんな方を募集していたかによりますよね。
「長期できる方」「土日できる方」「ヤル気のある方」
「多くシフトに入れる方」
条件面だけでなく、人柄などもありますし。
プラス、面接担当者との相性みたいなものも左右される理由にもなります。
コンビニのバイトで必要とされるスキルはなんなのかはハッキリとしたことは分かりませんが、
条件的に不合格になる理由が見つからない場合は、
「質問者様が劣っていたというより、他の方が勝っていた」
ではないでしょうか?
もし、今後、採用に不利なことを聞かれたり、言わなければいけない状況がありましたら、
不利なことを言った後に、前向きな言葉を付け加えると、
かなり印象はよくなりますよ。
(例)(1)アルバイト未経験だった の場合、「学業に専念していた為」などなど。
差し支えない範囲で結構ですので、今度の参考に、
理由を聞かせてもらえないでしょうか?と聞くのが一番です。
丁寧に聞けば大丈夫ですよ。
私は不採用理由を参考に聞きたい!と言ってきてくれたら
嬉しいですけどね。
失敗したときこと成功へのヒントが転がってます!頑張ってください!
回答ありがとうございます
>もし、今後、採用に不利なことを聞かれたり、言わなければいけない状況がありましたら、
不利なことを言った後に、前向きな言葉を付け加えると、
かなり印象はよくなりますよ。
とてもためになりました。明るくハキハキと答えたいとおもいます
No.5
- 回答日時:
(1)(2)(3)(5)(7)(8)と男性であること。
採用は、経験者(男女問わず)、未経験女、未経験男の順に行います。
今は応募者が多い時期なので、未経験男で態度と服装が悪かったらアウトです。
アルバイトでもTシャツにGパンはNG。
回答ありがとうございました
>1)(2)(3)(5)(7)(8)と男性であること。
採用は、経験者(男女問わず)、未経験女、未経験男の順に行います。
始めて知りました。これらを踏まえて次に生かせるようにがんばります。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、
ファミマバイト歴1年の高校生バイトです。
けっこう店長やオーナーと仲が良いのでいろいろ教えてもらってますが☆
バイトの日に「今日のこの時間面接だからね~」と、言われます。
私も興味があるので、行末が気になるのでよくどうなったか聞いています^^
まず、私の店舗でそうなんですが、募集の紙を貼っていながら実は店員がいっぱいなことがあります。
※私は、そうしたら紙をはがすべきだと思うのですが(汗
私的にはOKだと思うんですけどね。
他の店なら受かると思いますよ♪
最後にアドバイスとしては時間厳守と挨拶です。
これでほとんど採用・不採用が決まっています。
頑張ってください。
回答ありがとうございます
>募集の紙を貼っていながら実は店員がいっぱいなことがあります。
形式だけの面接だったのなら、かなり凹みますね
紙ではなく、直接アポをとったのでその可能性は低いとは思いますが・・・
>アドバイスとしては時間厳守と挨拶です。
元気がなかったのかもしれませんね
次はハキハキと答えるよう努力してみます。
No.2
- 回答日時:
担当の人が面接で、あなたの人間性を見て判断したんでは
ないでしょうか。
あなたのこのサイトでの履歴を見させてもらいましたが、
回答してポイントをもらえたことがありません。
質問しておきながら、お礼のコメントも書かず何ヶ月も
締め切らずに放置しているのが2つあります。
削除された質問も2つあります。
お礼のコメントを読みましたが、回答文を自分に都合のいい
ように解釈をして、勝手に短い文にまとめてしまっっているように
見えました。
失礼な回答になってしまってすみません。
回答ありがとうございました
>担当の人が面接で、あなたの人間性を見て判断したんでは
ないでしょうか。
他に理由がないのなら、そう思われてしまったのかもしれませんね。
ただ、教えてgooでポイントがもらえてないことと私自身の人間性に
なんの関連性もないとおもいます
回答の根拠を示して下さるのはありがたいですが
単なる決めつけとしか受け取れませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) スキルが足りないのか、周囲が嫌だと言ったのか、どちらですか? 1 2023/05/21 12:21
- その他(悩み相談・人生相談) スキルが足りないのか、周囲が嫌だと言ったのか、どちらですか? 0 2023/05/21 11:30
- 中途・キャリア とある企業に面接に行きました。 ですが面接官の話と募集内容が違い頭がパニックになり本社の人事に連絡を 5 2023/08/18 19:42
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 派遣社員・契約社員 派遣会社の案件で受託業務のお仕事 2 2022/09/04 13:40
- 書類選考・エントリーシート 私は2年前に2回.1年前に2回同じアルバイト先に応募しております。 2年前に2回目の再応募の際に何度 1 2023/02/28 09:42
- アルバイト・パート アルバイトに連続で落ちています 通信制高校三年生女子です 何かダメな所や今のところの採用される確率( 4 2023/05/16 21:32
- 転職 内々定がでているベンチャー企業をどこまで信用できるのか? 3 2023/07/14 20:04
- 求人情報・採用情報 仕事探しでの面接後の不採用に理由を聞こうとしても教えてくれない会社について質問です。 仕事探して応募 4 2022/04/20 08:55
- 転職 別ポジションを打診後の役員面接で落ちる可能性はありますか? 2 2023/07/13 00:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
専門学生1年です。コンビニバイトの面接に2回行きましたが、不採用になって本当に辛いです。 面接では、
アルバイト・パート
-
アルバイトに受からない。辛いです。
アルバイト・パート
-
辛い…。コンビニクビになりました。週三日(3)時間で研修生としてバイト
子供・未成年
-
-
4
研修3日目のコンビニバイトを辞めたいと思っています。 ミニストップでのアルバイトに先月末に応募し面接
アルバイト・パート
-
5
昨日人生初のコンビニバイトでした。 出勤してわずか20分で、この仕事続ける気ないわと。 今日で辞めた
アルバイト・パート
-
6
5月22日今日からセブンイレブンでバイトを始めたのですが、15日締めの25日払いらしくて5月15日か
所得・給料・お小遣い
-
7
コンビニのアルバイトの面接はどんな人が落ちるのでしょうか?
アルバイト・パート
-
8
セブンイレブンのバイトの合否連絡
求人情報・採用情報
-
9
バイトの研修は何分前に行けばいいですか? 私は早く行ってもご迷惑になるかと思い10分前で計算していま
アルバイト・パート
-
10
10日にセイコーマートでバイトの面接をしてきました。17日までに不採用でも採用でも連絡すると言ってい
アルバイト・パート
-
11
ローソンのバイトの採用の合否がどのように出るか教えて下さい 数日前、ローソンに応募し、面接をして貰っ
アルバイト・パート
-
12
コンビニバイト1週間で辞めるのと、 1、2ヶ月で辞めるのどっちがムカつきますか? 1週間で自分には向
アルバイト・パート
-
13
ローソンでアルバイトとして採用されました。 夜勤ワンオペ(22-6)とのことだったのですが、まさかワ
会社・職場
-
14
もう面接に行きたくない
面接・履歴書・職務経歴書
-
15
先週の金曜日にコンビニのバイト面接に行きました。 そして1週間後までに合否を知らせます(落ちたたら電
就職・退職
-
16
高校生です。セブンイレブンのバイトの面接に行った際、その日に「悪いんだけど次の土曜日からトレーニング
アルバイト・パート
-
17
私が落ちたアルバイト募集のコンビニがタウンワークでウソを書いていました
アルバイト・パート
-
18
コンビニ店員ですけど、このままだと限界・・・・
スーパー・コンビニ
-
19
ローソンで働いた経験がある方に質問です。
アルバイト・パート
-
20
本日セブンイレブンのバイトに応募したのですが、タウンワークにあった応募受付センターからの応募となりま
求人情報・採用情報
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コンビニに不採用になってしま...
-
カインズでアルバイトの面接を...
-
デブのアルバイト
-
コンビニのアルバイトについて
-
アルバイトの面接で、お仕事の...
-
アルバイト面接、休学の理由を...
-
無印良品のアルバイトについて...
-
スタバ不採用の理由
-
アルバイトに受からない。辛い...
-
アルバイトに連続で落ちていま...
-
22歳にもなってアルバイト経験...
-
明日、居酒屋さん(仕込み・清掃...
-
私は4日後にミスドのバイトの面...
-
アルバイトに採用してもらえません
-
いい案ください!
-
質問 次の条件下でアルバイトを...
-
カフェのアルバイトの志望動機...
-
履歴書では「コンビニ」?「コ...
-
アルバイトの志望動機について
-
履歴書に書いた勤務時間を無視...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニに不採用になってしま...
-
バイトの面接受けるべきか あと...
-
カフェのアルバイトの志望動機...
-
アルバイトに受からない。辛い...
-
無印良品のアルバイトについて...
-
22歳にもなってアルバイト経験...
-
カインズでアルバイトの面接を...
-
アルバイト面接、休学の理由を...
-
アルバイトに連続で落ちていま...
-
私は4日後にミスドのバイトの面...
-
高一の息子がバイトの面接に受...
-
アルバイト、パートについてで...
-
履歴書では「コンビニ」?「コ...
-
体型について・・・。
-
デブのアルバイト
-
スタバ不採用の理由
-
面接に行って、なんかピンとこ...
-
スポーツ用品店志望動機につい...
-
バイトの志望動機
-
アルバイトの履歴書について質...
おすすめ情報