
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
確認なら頭に「So」を付けるだけでいいです。
この場合なら「So I write my name here?」ですね。もちろん、「Do I write my name here?」でも「Should I white my name here?」でも、結果的には欲しい答えを得られますが、これだと「ここに名前を書くんですか?」「ここに名前を書きましょうか?」になり「ここに名前を書け“ばいいのですか”?」にはなりません。
ちなみに、メールや電話で例えば、相手も自分も同じ書式のコピーをそれぞれ持っていて、それぞれがそのコピーを目の前にしながら、相手が「その次の欄です」と言い、自分が「ああ、ここですね」などという場合には、「here」を使うことになります。
No.5
- 回答日時:
状況にもよりますが、基本的にWrite your name here.と言われたら、「Do I write my name here?」で良いと思います。
もし相手がYou should write your name here と言ったら、その時に聞き返すのは「Should I white my name here?」です。
相手が言った文章をそのまま疑問文にすれば良いのです。
ただ、確認のためで、面と向かっているなら、他の方がおっしゃているように、該当欄を指差してHere?とかMy name?とかでも十分でしょう。
因みに、相手が何かを質問してきた時に、その質問について確認で聞き返す時には、単に主語YouをIに変えれば良いのです。例えば、
Do you have a pen? は Do I have a pen?
What is your name? は Whatis my name?
です。
No.2
- 回答日時:
確認のために聞き返す場合の言い方...ですね。
What you asked me to do is ...?
とか、
Did you say ...?
とか、
I need to ..., is this correct?
で良いのではないでしょうか。
私の感覚なのですが、“Do I ...”や“Should I ...”で始まる疑問文は、相手から何かを言われた事を確認して聞いているというよりも、初めての質問のような響きがあると思います。
会話の場合でそういう聞き方をすると、『この人は、私の言っていることを聞いていないのだろうか?』と思われてしまうのでは?
メールでも、少し不自然な感じがすると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excuse me?と言われて
-
家族に危篤状態の方がいる友人...
-
気持ちだけいただきます。。を...
-
英語でメールしたい相手が男女...
-
how was your day? の答え方
-
「小数点第2位まで表示」という...
-
afterの用法について
-
数字の表現で(弱)とは
-
"変更となりました" “変更に...
-
・What sports do you like? ・W...
-
Ver. Vol. Rev. の使い分け
-
what is now A と what A is no...
-
「1歳」は、1st? 1th?
-
Would you like~?とWould you...
-
「…してきている」という表現に...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
1台、2台…の英語での書き方
-
Please be advised
-
bring it back/give it back/ge...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家族に危篤状態の方がいる友人...
-
HiとDear等の使い分けについて
-
英語の結び(Best Regards)に...
-
everything is OK? っていわ...
-
電話表現「~さんでいらっしゃ...
-
「突然のメール失礼いたします...
-
please と ---, will you? ど...
-
I'm sorry to hear thatの答え
-
Waiting for youは友達にも使え...
-
Anything wrong? と Somthing w...
-
アメリカンジョークのような上...
-
英語教えてください
-
外国人との挨拶のやりとりが…
-
ご高名はかねがね承っております
-
how was your day? の答え方
-
お手数ありがとうございます
-
メールでxと書くタイミングは?
-
Excuse me?と言われて
-
「Would you like」と「Why don...
-
英語でメールしたい相手が男女...
おすすめ情報