
現在、私が勤務している外食店舗運営会社は、開業以来、一度も黒字収支になった事が無く、毎月の資金繰りも銀行返済、リース料と人件費を支払うだけでも資金ショートする有様です。そこで、店舗を出店する度に、見積書の改ざんをして、本来発注していない建築業者(名義借り手数料額面の0.5%支払)の見積書を自社で作成し大幅に発注金額を水増ししたあげく、同一の物件に対し、複数のリース会社から契約を取り付けて、空発注業者名義の架空口座に振り込ませ、資金繰りに当てています。同様に、設備投資名目で銀行からも融資を受け、発注業者には直に手形を発行し、分割で工事代金を支払って毎月のショート分を補っています。また、銀行借入がスムーズに出来るよう、税務署にも、赤字決算をアルバイト人件費の過小申告等により黒字申告しており、それにならった形で各月の損益計算書を改ざんしています。それでも、税金や社会保険等の支払いまで手が回らず、滞納しています。買掛も当然、複数月に渡って滞納しています。経理担当の目からみても、倒産は時間の問題と思われますが、これらの業務がすべて社長の指示によるもので、それによる特別な報酬もありませんし、不法行為であり作業に従事したくない旨の意志表示も致しましたが、「会社と従業員を守る為だと思って、我慢して協力してくれ。」と言われ断れませんでした。最初は、少しならという安易な気持ちでしたが、常習化するに従い、社長の姿勢に疑念を抱くようになり、退社の意志表示を致しましたが、「今辞められたら会社は倒産する。もう少しだけ協力してくれ。」と引き留められています。現在私が犯している罪は、どのような法律で裁かれるものでしょうか?また、主従関係から、経営者の罪になるのでしょうか?おわかりになる方がいらっしゃいましたら、ご助言をお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一般的に,空リース(実際に品物がないのにリース契約をすること)は,リース会社に対する詐欺罪になります。
また,会社の帳簿を不正に操作して,粉飾決算をすることにより,会社に損害を与えたときは,背任罪に当たることになります。
詐欺罪の場合には,空リースであることを知って,空リースの契約をした社長と社員のすべてが,罪に問われる(起訴されて有罪判決を受ける)恐れがあります。
背任罪の場合には,社長と経理担当者(単なる事務員ではなくて,経理を任されていた責任者的な立場の社員)とが,罪に問われる恐れがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 小泉自公政権になってからも、善政・善行は何一つ行わず、悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百等々 1 2022/06/02 18:22
- 政治 安倍自公政権のアベノミクスとやらで、日本が経済成長し、景気・内需も良くなった? 2 2022/05/04 10:30
- 不動産業・賃貸業 不動産業の事務職について 3 2022/11/27 01:06
- 経済 ディベートで勝ちたいのですが相手を言い負かせる質問を考えてくれる方募集します。3回同じチームでディベ 7 2023/07/20 15:49
- 政治 安倍・菅・岸田自公政権の悪政・悪行・犯罪・テロ・噓八百・隠蔽・捏造・改ざん・悪い方向に 4 2022/05/29 19:36
- 分譲マンション 皆さんの管理組合では)共用部分の修繕工事業者の選定は→どう選定されておられますか? ①管理会社へ丸投 3 2022/10/06 22:07
- 会社経営 銀行(その他金融機関含む)との信頼、取引実績を上げるには? 3 2022/11/28 13:57
- 所得税 経済的利益と見舞金 1 2022/12/29 01:52
- その他(ビジネス・キャリア) 会社が倒産した場合、代表取締役社長と取締役の責任は? 3 2023/08/18 09:57
- 財務・会計・経理 税理士からのメールについて 2 2022/03/26 14:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社有(リース)車の鍵の紛失に...
-
強制執行の際のリース什器の処分
-
リース物件の返還について困っ...
-
お金を貸した相手が自己破産
-
通勤車のカーリース料が手当と...
-
リースの支払額
-
もしかして詐欺。。。??
-
コピー機のリース契約を解除し...
-
只今レンタルしている機械なの...
-
【JALとANAの航空機はほとんど...
-
ビジネスフォンリースについて...
-
足場材リースをしてました。足...
-
解約したリース物件を回収に来ない
-
リース物件を賃貸することは出...
-
労働基準法など労働に関する法...
-
リース会社への物件売却額について
-
「委託先」と「委託元」は近い...
-
契約書と仕様書を一緒に製本す...
-
back to back契約
-
総会議案書の監査報告の日付は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リース物件の返還について困っ...
-
ガスコンロのリースって?
-
リース契約をしたのですが・・...
-
【JALとANAの航空機はほとんど...
-
足場材リースをしてました。足...
-
リース物件を無断で廃棄されま...
-
社有(リース)車の鍵の紛失に...
-
派遣社員です。会社の家電付き...
-
息子の夜逃げ後の処理について
-
リース期間満了後の機器の廃棄...
-
リースで取付けた防犯カメラに...
-
会社のリースの複合機を替えた...
-
リース物件の時効は
-
パソコンのレンタル業を始めた...
-
解約したリース物件を回収に来ない
-
FMV-6700NU8/L(富士通)のHDD...
-
電話機リース詐欺にあってしま...
-
リースとローン
-
現場にリースした商品が盗まれ...
-
廃棄物
おすすめ情報