電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私は派遣社員として今の会社で働いています。
障害者としてではなく、最初は健常者として入りましたが、
途中で障害者認定を受けた為、その旨派遣元にも通知し、
派遣先へはその部署のトップにのみ伝えるということで了承しました。
障害といっても軽いため、事務職になんら影響もなく、
気を使わせるだけになる為、その事は誰にも伝えておりませんでした。
しかしながら、突然派遣元からの面談を行うとの社内メールがあり、
しかも面談のはっきりとした目的が明記されていなかった為に、
私は同じ派遣元からのメンバーにこんなメールがきたね、と話をしてしまいました。
当然私以外誰にもそんなメールはなく、
なぜ私だけが面談されるのかと
みんな不振に思うのは当然の事です。
派遣先の上司に確認すると障害者対象の面談だと言われ、
事実をそこで初めて知りました。
しかも、派遣先の社員から「○○さん(派遣元社員)が面談に来るのね。」と言われましたので、
派遣先の上司以外の社員も事実を知っているようです。
なぜ私にだけ面談にくるのか同じ派遣のメンバーは不思議に思っています。
この事で私は言いたくない事実を皆に伝えないと納得いかないでしょう。
さらっと伝えてもいいのですが、気を使わせたくはないのです。

仕事の上で特に告知する必要のない障害の事を言うか言わないかは私自身決める権利はないのでしょうか?
私はこれもひとつの人権なのではと思いますが、皆様はどのようにお考えになりますか?

A 回答 (4件)

他の方の回答で既に似たような意見は出ていますが…。


職場としては、メンバーが仕事上のことで健康を損なうことの無いよう、
それぞれの人の身体的な状況について把握しておく必要があると思います。
特別な配慮が要るのかどうか、
要るのであれば、何は出来て何は出来ないのか。
きちんと把握しておかなければ、
万が一の時に大きな問題になってしまいます。
いくら本人が隠していたとしても、
障害者であるという情報を既に持っている以上、
会社側の責任問題となるでしょう。
言わないでおいた方が気を遣わせないとお考えかもしれませんが、
それはごく近しい周りの人に対してだけです。
会社組織に対しては、言わないでおく方が迷惑をかけてしまうというのが現実だと思います。
今回は、きちんとお話しになった方が良いと思いますよ。

また、障害者の雇用ということで、何か書面上の手続きを
必要としているかもしれません。
契約終了に持っていかれたりせずに、
継続して雇用する意思の見える、良い対応をしてもらえていますね。
質問者様には、ここで長くお勤め出来るよう頑張っていただきたいなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
しばらく引きずっていましたが、
いろいろなご意見を頂戴し、
自分本位な考え方であった事に気づかされました。
それによって逆にみんなに迷惑がかかる事になってはいけませんよね。
年齢と共にどうなるかわからない体です。
今はよくても、周りの理解と協力が必要な時がそのうちくるかもわかりません。
面接後、さらっとみんなに話してみようと思います。
ありがとうごいざいました。

お礼日時:2009/08/02 00:36

質問者さまは障害者であることを負い目に感じていらっしゃるのでしょうか?他の人に自身が障害者であることを隠そうとしているように感じられますが。


なぜ障害のことを言いたくないのか私にはわかりません。
私は障害者ですが私は自分の障害のことを誰が知っていようが私を見て他の人がどう思おうが気になりません。まだ障害者である自分を受け入れられないのでしょうか。

この回答への補足

ありがとうございます。

隠そうと思っているわけではありませんし、
恥じることもなければ負い目もありません。
なぜならみればわかるし、
先天性ですので、受け入れるも何も
健康体の自分を知りません。
最近になって障害者の申請をしただけで、
自分の中ではだからどうって変化もありません。
隠すのではなく、要らぬ心配をかけたくはなかったのです。
重い書類箱を抱えるとみんなが心配するでしょう。
とてもやさしいメンバーだからこそ気を使ってもらうのは忍びなかったのです。
勝手な私の想像かもわかりませんが。
わかっていただけますでしょうか?

補足日時:2009/07/25 12:49
    • good
    • 0

>仕事の上で特に告知する必要のない障害の事を言うか言わないかは私自身決める権利はないのでしょうか?



そうです。それは本人が決めることです。
けれど、質問者さまは障害者認定を受けたことをご自分で派遣元に話されたのですよね。
派遣先の部署のトップに伝わることも、承諾されたのですよね。
本当に仕事に関係ない障害だから、仕事上では公表しないつもりならば、話す必要はなかったのではないでしょうか。
仕事上で考慮して欲しい部分があったから話されたのではないでしょうか。
質問者さまがどういう意図で派遣元にお話になったのかわかりませんが、話された以上は「仕事上で考慮して欲しいという意思表示」と受け取られても仕方がないような気がします。
それなら面談をするのも、当然のことだと思います。

例えばですが、病気の人もそれを仕事上で考慮して欲しければ申告しますし、その必要がないなら言わないものです。
妊娠もそうです。契約期間中に妊娠した場合、それを申告するかしないかは本人の自由です。
申告された以上は派遣元も派遣先も、それなりの処遇をしなければならないのですから。
病気の人や、妊婦や、障害者などを雇用するには相応の規定がありますし、それに違反した場合、派遣元や派遣先も責任を問われることになります。
本人が申告せず知らなかったのなら責任は発生しませんが、質問者さまの場合も、申告した以上は派遣元も相応の対応をする義務が生じていることを、理解してください。

参考になさってください。

この回答への補足

ご意見ありがとうございます。
私は単に所得税のからみがあって通知したのですが、
その際には派遣先の上司以外には伝えないでほしいと伝えてあり、
派遣元も承諾していただいておりましたので、
面談についてもメール等で主旨を伝えていただけていれば、
こちらから出向くこともできたと思います。
また、派遣先でも他の社員の耳に入ってしまっているのもそれが仕方のない事であれば、
話さないでという申し出に了解せずに、
先にその話をしていただきたかったと思うのです。
それについて私自身に何の選択肢もなかったことが残念です。

けれど、確かに通知した以上は派遣元には勤務環境等を調査する義務が発生する事も、
またそれを実行してくれる派遣元も、
障害者が快適に働ける社会を作る意味でとてもありがたい事だと感じます。
それを避けたいなら通知すべきではなかったというのもその通りだと
思います。
少し自分自身で状況を冷静に考える事ができました。
ありがとうございました。

補足日時:2009/07/25 11:15
    • good
    • 0

あなたの障害がどのような内容・種類なのか、


会社はそれを詳しく知りたいのです。
「適材適所」の言葉の通り、仕事の向き、不向きが有ります。
また、あなたが身体障害の場合、手すりをつけたり、
スロープをつけたりする配慮が必要です。

あなたが会社に障害者認定の報告をした以上、会社側は
職場での何らかの改善・配慮が必要か、どうかの見極めが必要です。
もし、配慮不足で、あなたが事故・怪我などを起こした場合、
会社側は労働基準監督署からの改善命令を下されますからね。

ただし、障害を理由に解雇通告を受けた場合は裁判で係争できます。

この回答への補足

ご意見ありがとうございます。
確かにおっしゃる通りですね。
逆にありがたいと思うべきかもしれません。
障害を理由に解雇するような派遣先ではないと思います。
信じて話そうかと思います。
急な話で、しかも口止めしていたのに、という気がありましたので、
どうにも理解できず悶々としておりました。
面談の事や、派遣先の上司以外にも報告される事など、
先にそんな話をしてくれていたらな、という気はまだありますが、
少し気分は晴れました。
ありがとうございました。

補足日時:2009/07/25 11:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報