gooサービスにログインしづらい事象について

弾の速さVで飛び出す鉄砲がある。標的は水平距離Lの鉛直の壁にとりつけてある。球が当たるための標的の高さの上限はいくらか?

という問題で、答えは、V^2/2g-gL^2/2V^2

でした。
ちゃんと、θを使い、鉛直方向の式をたて、また最高点で、鉛直の壁に当たるような式をたててもでてきません。snθがなどが残ってしまいます。
式の立て方が間違っているのでしょうか?それともこの解答がまちがっているのでしょうか?
テストも近く、参っています。

だれか教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (3件)

弾道の公式


h=vtsinθ-(gt^2)/2
l=vtcosθ
最高点を定めるのではなく角度を何度にすればLの距離を飛んだとき最高の高さになるかを求めるのです
高さを角度で微分すればできます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!!!!!!!(^^)

すごい感動です!
ありがとうございました。本当に本当に助かりました!!!
ありがとうございます。

お礼日時:2009/07/26 19:30

>最高点で、鉛直の壁に当たるような式をたててもでてきません。



最高点で当たる必要はありません。それが標的の高さの最大にはならないからです。仰角θで打ち出したときに,壁に当たる高さを導く式を立てて時間tを消去し,これをθの関数と見たときに最大値を求めるのですから,θで微分してゼロとおけばよいのです。これを満たすθを高さの式に代入して終わりです。三角関数の計算をがんばってやってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。テストとバイトで死にそうでした!
本当に助かりました!ありがとうございました!!!!

お礼日時:2009/07/26 19:32

途中式はわかりませんが、高さの上限を求めろといっているわけですから、それはどの角度で打ち出したときであるというのもしる必要がありますよね。



つまり、θを置いたのであれば、θを変化させて最大になるときが答えになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!!!!助かりました!
解くことができました!!!ありがとうございました!!

お礼日時:2009/07/26 19:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報