
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
現職校長の追加です。
持ち時間は基本的には法律で決まります。たとえば1年の数学は1クラスあたり週に4時間と決まっています。仮に5学級あれば5×4で計20時間ですよね。数学の教師が1名なら、持ち時間が週に20時間となり、これは担任外になってもらう数字です。数学の教師が2名いたとしたら、一人10時間となり、担任をしてもらえるわけです。こういうふうに3学年の全教科の法定の週あたりの授業時間数をすべて計算し、自校の各教科の教員の数で割って、一人あたりの持ち時間を出します。それに基づいてだいたいの担任要員を出します。その上で各学年の男女比や年齢構成を考えて担任を命じることになります。
学校って、すごく緻密な組み合わせの上に成り立っています。
ありがとうございました。持ち時間って法律で決まっているんですね。別の質問も答えてくれてありがとうございました。参考になりました。
No.1
- 回答日時:
中学の現職校長です。
担任は、4月当初に校長が、あなたは何年の担任をしてくださいというように決めます。これは教科の持ち時間や年齢構成、男女比などを考慮して決めます。教科の持ち時間が多いと担任外に回ってもらいます。ただ、何組をもつか、誰の担任をするかについては、学年教員だけの会議で決めることになります。だから、そのへんまでは校長はタッチしていません。主任は校長が人物を見て、たよりになる人・校長を助ける気概をある人を任命します。
部活の顧問は、4月当初の会議で一番もめるところです。クラブをやりたい先生もいるしやりたくない先生もいます。時には、押し付け合いになったりののしりあいになったり時にはやりたくないクラブの顧問にまわらざるを得なくて泣き出す先生もいます。2日か3日くらいもめてやっとなんとか形におさまります。部活の顧問は、言わば教師のボランティアという扱いですので、校長が命じることはしません。顧問は、試合で日曜日をつぶしたとしても日当が2500円支払われるだけです。すごく安いです。
委員会の顧問は、通例なになに委員会は、生徒会担当の教師から一名出すとか、保健担当の教師の中から一名だすなどとなっていますので、各分掌(校内でわりあてている先生の仕事。たとえば生徒指導とか)の中で互選して決めることがほとんどです。
この回答への補足
回答ありがとうございました。いろいろと分かりました。補足の内容としては教科の持ち時間で担任外に回るらしいですが、教科の持ち時間は誰が決めているのでしょうか。やはり校長先生なんですかね?例えば今年の理科の先生は物理・生物・化学と地学で先生が違ったり、去年や一昨年は社会の地理と歴史で先生が違っていました。ちなみに自分の学校は巻紙方式の時間割で24時間で1周し(道徳、総合、学活は除いて)、回ってきます。わかりにくいですが、よろしくお願いします。
補足日時:2009/07/31 20:02お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教師・教員 長いです。教員の志望動機をどうまとめればいいかがわかりません。男です。 【大至急】中学時代ですが、当 1 2023/07/31 22:29
- 中学校 前顧問とのLINEについての質問(相談?)です。 1 2022/06/26 08:54
- 政治 保護者の間では、顧問の暴行を伴う指導も容認、橋下市長は、これを「狂っている」と拒絶 2 2022/12/23 10:58
- 学校 ○大好きな先生(顧問)とまた仲良くする方法 学校のことなのですが、今私はクラス(友達が少なく嫌いな人 3 2022/12/16 17:18
- 学校 部活が決まらない…ストレス 2 2022/05/15 17:17
- 学校 部活動についての悩み 3 2022/09/10 00:05
- 片思い・告白 教師との恋愛 中学校の時の先生を時より思い出してしまいます。 その先生は部活の顧問でもあり3年生の時 1 2022/09/10 20:12
- 友達・仲間 教えてください。 6年生2人が同時期に去年の冬から不登校になりました。 問題の子は、その子らに親や学 2 2022/05/15 16:31
- SoftBank(ソフトバンク) 多重人格者は教員免許取得可? 2 2023/04/20 22:43
- 学校 明日怒られるかもしれないと不安です。 1 2022/07/15 21:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
部活の大会の保護者送迎について
-
部活の親の対応を教えてください
-
部活の顧問の先生から、部活を...
-
教育実習が辛いです。
-
部室での盗難
-
中学部活動の車出しの誓約書に...
-
部活動の保護者会
-
子供が部活で他の人が練習をま...
-
中学校部活動の保護者負担金に...
-
部活を3日も休む
-
顧問から退部届の強要 少し長文...
-
部活動の顧問の先生に弁当を持...
-
PTA会費の使い道
-
吹奏楽部を退部したいです。 本...
-
部活動、顧問の先生はボランテ...
-
美術部から吹奏楽部に転部したい
-
部活動に全く顔を出さない教師
-
部停になってしまいました。。...
-
休部していた期間の部費の払い...
-
子供が週末に習い事や家庭の用...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部活の大会の保護者送迎について
-
部活の顧問の先生から、部活を...
-
部活の親の対応を教えてください
-
子供が週末に習い事や家庭の用...
-
中学部活動の車出しの誓約書に...
-
試合の時の送迎
-
休部していた期間の部費の払い...
-
顧問に部活を辞めさせられた
-
私の担任は野球部顧問ですが、...
-
部停になってしまいました。。...
-
部活動の保護者会
-
吹奏楽部を退部したいです。 本...
-
顧問から退部届の強要 少し長文...
-
部活動に入れてもらえないので...
-
部活動紹介で。
-
テニス部のレギュラーについて
-
中学校新2年生(4月から2年生)の...
-
部活の顧問の先生に皮膚科に行...
-
中学校部活動の保護者負担金に...
-
中学の部活動で、部費以外に親...
おすすめ情報