

家のすぐ前にゴミ置き場ができました。それと同時に今まで使っていた近くのゴミ置き場が遠くに移動してしまいました(100mくらい先?)。当然不便になり、目の前のごみ置き場を使わせて欲しい、掃除当番もきちんとやるから、とお願いしたのですが、拒否されました。
理由は「そのゴミ置き場は新しくできた分譲地の住民のもので、共同で買ったようなものだから。」とのことです。確かに家の前の道路反対側が宅地造成され、それとともにごみ置き場はできました。すでに5軒ぐらいが建ち上がり、今も3軒ほど新築中です。
でも、でも、見たくもない他人のゴミを毎日のように目にし(門を出ればいやでも目に入る!)、しかも目の前のごみ置き場を横目にして、遠くのごみ置き場まで捨てに行かなければならないのは、なんとも不愉快です。これまで、路上にそこのごみがちらばっていたことが数回あり、私が掃除したこともあります。新住民はこれからちゃんと掃除するからと言いますが…。
こういう場合、やはり使えないのでしょうか?何か方法はないのでしょうか?土地の権利がないからという理由なら、そのお金を払えばいいのかとまで考えて悩んでいます。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>こういう場合、やはり使えないのでしょうか?
ご同情申し上げます。
ですがはやり無理なことのように思います。
ごみ出しは必ずといっていいほどトラブルの元になります。
共同体内でも大小差はあれど揉事が無いところは無いのではないでしょうか?
誰かがガマンしたり、バクハツしたりの繰り返しで、
其処へ利用権の無い近隣住民を加えるとなると考えるだけで恐ろしくなります。
質問者さんが遠方の指定場所を使うには身体的に著しく負担になる等
福祉の点で協力を仰ぎたいというとかなら可能でしょうけれど
特段の事情がなく単に便利だからという理由だけでは難しいでしょう。
ゴミ集積場の設置費用維持費はそこの住民が担っています。
新築分譲地の場合は購入価格にしっかり組み込まれています。
おそらく運用についても一応の規約があるはずです。
利用者以外に使わせるには、使用料のことも含めて、そこの利用者全員の賛同が必要になると思います
さて、誰がそんな面倒なことを音頭を取ってまとめてくださるでしょうか?
ここで行政区が違ってるとさらに大変です。
不愉快なお気持はよくわかりますが、
ゴミの始末についても、できるだけ相手に通報するだけにとどめて、
直接の手出しはしないほうが無難かと思います。
管理状態が目に余る場合は自治会か行政へ通報しましょう。
移動してしまったゴミ集積場をもっと便利な所へ設置してほしい場合は
ゴミ置き場は自治会側で決めて、行政側へ報告することが多いので
自治会で図ってもらえると思います。
ただ誰でも自宅の前は嫌がりますから、移動や新設は大変です。
集荷作業の都合で希望通りにできないこともあります。
話が前後しますが、集積場の新設と移動について、自治会側からの
説明などは無かったのでしょうか?
こちらでは最終決定前に"一応は"年次総会や定例会などで報告検討したり、
回覧等で周知されるよう手配しますが・・・
政治力の無い一般住民はガマンすることも多いです(笑)
解決に繋がるような回答ができずす申し訳ございません。
回答ありがとうございます。
>集積場の新設と移動について、自治会側からの
説明などは無かったのでしょうか?
この地に住んで何十年となりますが、たまたま昨年は仕事のため海外で生活しており、終わって帰国したら目の前がゴミ置き場になっていたという状態です。留守の間に説明があったのかもしれませんが、そのいきさつは全く分かりません。もしかしたら、あの家は留守だからと、ゴミ置き場を押し付けられたのではないかと勘繰りたくもなります。
使いたい理由はもちろん「便利だから」ですが、それだけではダメなんですね。自分も使うゴミ置き場なら、自宅前にあっても納得ですが、自分が使えないのでは、毎日目にするのも嫌です…。
市に相談しても関わりたくないという感じで、当事者同士で話し合ってと言うばかりで、仲介も望めません。来年自治会の役をやるので、いずれ相談してみようかとも思います。
割り切れない気持ちでいっぱいですが、近所とのトラブルも避けたいので、この頃はゴミ運び用のカートを購入しようかと考えています。
回答、本当にどうもありがとうございました。とっても参考になりました。

No.3
- 回答日時:
確かに心情的には納得できないものがあるのはわかりますが、地域を設定してゴミ捨て場を設置しているのですからやむを得ません。
それを認めたら地域設定が意味がなくなります。
極端な例示をすれば「道路に市境があってゴミ捨て場は隣の市にある。近くて便利だから利用料払うから捨てさせて」も認めなくてはならなくなります。
回答ありがとうございます。
市に問い合わせたら、ゴミ置き場の土地の所有者と使用者は必ずしも一致はしない、市としてはこの地域の人はこのゴミ置き場というような地域指定は一切していないとのことでした。要するに使用住民できちんと掃除・管理をすればよいそうです。でも、使用住民に入れてもらえなかったので、あきらめるしかないのかなあと思っています。これが隣の市のゴミ置き場ならあきらめがつくのですが、同じ町内です。割り切れないものを感じています。でも、アドバイスありがとうございました。気持の整理をしたいと思います。
No.2
- 回答日時:
私の所は、道路(県道、市道)にベタ置きなのですが、何年か前にマンションが出来て、専用?のスペースを作りました。
その時にやはり同じ様に捨てないでくれと言われました。家の前で便利な事もあり其の侭にして置いたら苦情めいた事を言われ、先ず自治会(町内会)と市の担当課に確認しましたら、道路に置くので占有は認めないので置いても構いませんとの答えでした。回収の車の人にも聞きましたが、逆に言うと場所が少ない方が良いので増設は困るとの事でした。もしお宅様の所がオープン型(道路置き)だったらお近くの所に置いて何の問題もありません。偶に車で通る人が置いて行ったりしていますから。囲いがあったりボックスの場合は交渉しないと無理かと思います。回答ありがとうございました。
相談のゴミ置き場はオープン型ではなく、ブロックで囲んであります。だから、やっぱりあきらめるしかないのかなあ…残念です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 掃除・片付け 片付け代行 3 2022/08/23 22:10
- その他(住宅・住まい) ゴミ捨て場を監視する年寄りについて 長文になりますm(_ _)m 家の近くのゴミ捨て場を監視している 6 2023/02/17 21:23
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンションの管理会社を信頼する方法はありますか? 1 2022/06/19 22:41
- 知人・隣人 一軒家、ゴミ捨て場掃除当番について。 一軒家に住んで5年になります。年に2回ほどゴミ捨て場の掃除当番 2 2022/05/21 10:53
- その他(住宅・住まい) 中古の家を購入して、住宅地に引っ越してきました。 赤ちゃんがいるのでオムツを毎日、外のゴミ箱に捨てて 5 2022/06/02 10:28
- 防犯・セキュリティ 家の敷地内へのごみの投げ込み 2 2022/05/28 10:10
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんはこの場合、どうしますか? 伝える?我慢する? お隣りの生ごみ・おむつのゴミ箱が我が家のリビン 5 2022/05/19 16:40
- 防犯・セキュリティ ご近所から自宅防犯カメラを確認したいと言われた 9 2023/03/14 17:25
- 会社・職場 現職のことです。 残り2日ですが、憂鬱です。 現職はゴミ当番があり、デスクの島ごとに週がわりで順番に 1 2022/12/26 22:22
- ゴミ出し・リサイクル ゴミを投棄する人の対処 6 2022/05/15 19:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ご近所問題で裁判
-
「○○センチメートル角」って、...
-
ゴミの収集(大切なものを捨て...
-
ゴミ当番について。私がおかし...
-
家の前にゴミをおかれてしまい...
-
不登校のクズ共って学校サボっ...
-
よく人に睨まれるのですが、な...
-
ビルの警備員に怒鳴りつけられ...
-
まちがえて大事な物を捨ててし...
-
去年から一人暮らしを始めて気...
-
発達障害を持つゴミ人間の生き...
-
燃えないゴミ?
-
町内会費が4万円??
-
発達障害の自分が大嫌いです。...
-
生ハムの骨は、どう捨てるの?
-
ガソリンスタンドの外にゴミ箱...
-
ゴミ収集車
-
彼氏が検索履歴をよく消します...
-
台所の排水構の掃除はどうやっ...
-
ゴミは何曜日に何のゴミと何の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「○○センチメートル角」って、...
-
ゴミの収集(大切なものを捨て...
-
家の前にゴミをおかれてしまい...
-
まちがえて大事な物を捨ててし...
-
ゴミ当番について。私がおかし...
-
ビルの警備員に怒鳴りつけられ...
-
ガソリンスタンドの外にゴミ箱...
-
ゴミ収集が終わった後の ゴミの...
-
大人になると教師なんて大した...
-
よく人に睨まれるのですが、な...
-
ゴミ出しの日を間違えた
-
家の前にゴミを捨てられるなど...
-
手を差し出す男性心理。 例えば...
-
ホームレスに自分の出したゴミ...
-
「カラスいけいけ」の使用実績...
-
ゴミ収集車の人に大声で威嚇行...
-
彼氏が検索履歴をよく消します...
-
コンビニで車の中で出たゴミや...
-
ゴムまたはシリコンの掃除方法
-
家庭菜園で使う、テミとかショ...
おすすめ情報