プロが教えるわが家の防犯対策術!

下記は、技術士 1次試験 電気電子部門の問題です。(H12-5)


光電効果でないものは、次のうちどれか?
1.フォトダイオード
2.光電子放出
3.光起電力
4.太陽電池
5.2次電子放出

答えは、5ですが、その他は、光電効果なのでしょうか?私は他も光電効果ではないような気がします。如何でしょうか?

A 回答 (2件)

光電効果の定義を調べれば納得すると思います。

光電効果は、「物質が光を吸収した際に物質内部の電子が励起されること」を意味しています。
つまり光のエネルギーが電子を励起する現象は全て光電効果に相当するわけですから、簡単に言うと、光の照射→電子の流れ→電圧、電流、電力の発生を引き起こす現象は全て光電効果によりもたらされると言えるわけです。
というわけで、正答は「5のみ」で良いかと思います。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/光電効果
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

了解しました。

お礼日時:2009/08/05 19:50

ANo.1さんの参考URLの定義に従えば


   1、3、4 が内部光電効果
   2 が外部光電効果
になります。5は、名前そのものに2次電子とあるように、(1次)電子を物質に照射したときに(2次)電子が飛び出してくる現象です。つまり、入射するものが光でなく電子なので、光電(光→電子)効果ではないということだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

了解しました。

お礼日時:2009/08/05 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!