電子書籍の厳選無料作品が豊富!

不倫が原因の離婚についての慰謝料、養育費について質問です。

私は27歳、独身です。
年収1200程度で、家は賃貸で車1台所有です。
貯金は500程度です。

彼は36歳で、結婚6,7年目です。
年収は1500位。家は賃貸、車1台。
奥さんは同じ年くらいで今は専業主婦。子供は3人。1歳~5歳位までだった気がします。貯金額までは知りません。そんなに浪費はしていなはずです。

交際期間は10ヶ月程度です。
前の職場で知りあい、彼からアプローチされました。
月に2,3回会う位で、携帯で連絡は極力とらないようにしているため、まだ奥さんにばれていないはずです。

離婚に際する慰謝料・養育費の相場はどのくらいでしょうか。
養育費は5万/人とよく聞きますが、3人ならば15万/月程度なのでしょうか?

ほめられた行為でないことは承知しております。
慰謝料は最初に払うだけでしょうが、月々子供が18歳(20歳?)になるまで月々いくら払うのかが気になっています。
ご存じの方がいらっしゃったら、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

質問の前提がよく分かりませんが、質問者さんが不貞をしていて、仮に男性が離婚した場合にどうなるかということでいいでしょうか?


以下、上記を前提とします。

慰謝料については、50万円~350万円が相場とされています。
離婚の場合は相場上限近くとなることが多く、奥さんが望めばその金額を男性と質問者さんのそれぞれに対して請求することができます。
金額に合意できない場合は、それぞれ訴訟となるかと思います。
個々のケースによって金額はまちまちですので、あまり金額をズバリとは示すことは難しいです。

養育費は、男性の年収と奥さんの年収・子の人数と年齢によって決まります。
裁判所が公開している目安を参考URLに示しますので、参考にしてください。
これによると、奥さんの年収が150万円以下である場合、男性は月額合計24~26万円を支払うことになります。
支払う期間は話し合いによって決定することが通常ですが、だいたい18歳までとすることが多いです。
ちなみに、学費などの諸費用もこの中に含まれているので、男性が同意しない限り余分に支払う必要はありません。
養育費については、男性・奥さん双方の生活事情が変化した場合は、再度調停にて決めなおすことは一般的に行われていることです。

参考URL:http://www.courts.go.jp/tokyo-f/saiban/tetuzuki/ …

この回答への補足

こんなことを質問している時期もあったんだな。忘れてました。
この頃は彼のことが好きで離婚して私と結婚して欲しいとか思っていたのか。
1年前の私にびっくり。
養育費なんて心配してたんだー。
今なら、請求されても慰謝料だけだし何の心配もいらないね。
世の中って大体はお金で解決できるようになってるんでしょうかね。

補足日時:2010/11/10 18:35
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前提がわかりにくくてすいませんでした。
私が彼と不倫中、ということで間違いありません。

とてもわかりやすく回答していただき、ありがとうございました。
慰謝料は少し上乗せがあったとしても、最大で800万程度と考えておきます。
共有財産は折半になるのですよね?
養育費は私の年収は関係なく、彼の年収からだけ計算、と考えてよいのでしょうか?再婚すると変わるのでしょうか?
5万/人という話やほとんど持って行かれるという話を聞いたりしていたのですが、月25万程度と生活を圧迫するような額には設定されていないのですね。
不謹慎ですが、少しほっとしました。

このたびは大変助かりました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/08/10 22:02

あまり書きたくないです。



養育費は収入によって変わります。
それから子供の年齢にもよって毎年増額すると言うのも聞いたことがあります。

慰謝料は基本的に最初に払うだけです。
でも相手の要求によってもかわってきます。

家裁で裁判になります。裁判といっても話し合いがメインです。
不倫が理由ですから、まぁそこら辺は覚悟しておいてください。
また、小さい子供が3人いる、今は専業主婦ということもだいぶ請求額に影響を与えると思います。

一応18歳まで養育費を払う義務はあるのですが、この時代大学進学は普通の世の中なのでその分の学費も請求されるでしょう。
彼だって自分の子供なんだから大学ぐらいは行かせたいと思うのではないでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。

5万/人/月というのは、そのくらいの人が多い、というだけで年収によって異なるのですね。
18歳以降の養育費支払い義務はないようですが、大学の学費などは必要ならば反対する予定はありません。彼も請求されたら払うのでは、と思います。
3人とも私大となると少し厳しいですが、その位は仕方がないですよね。

快く思っていらっしゃらないながらも、回答して頂きありがとうございました。

お礼日時:2009/08/10 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!