dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この度はご覧頂きありがとうございます。
現在、賃貸借物件に入居をして、4年が経過しております。(21年7月)
これまでに住んでいて解ったのですが、契約時の賃料が他の部屋よりも6千円~2千円ほど高い事が判明しました。(全9室)
その為に、更新の知らせが来た際に、他の部屋より高い事を知ってしまったので、賃料を下げて欲しいと管理会社に要望をしました。(更新を前提での交渉)
契約時は家主が対応だったが、昨年辺りから管理会社の管理に変更。
しかし、家賃に関してはその時の状況で変わるものだから、下げる事は出来ないと言われる。
●その時の状況で?とは意味が解らないですが、他と合わせられない理由って有るのでしょうか?

そして、更新契約書を見ていると、保証会社が変わるから新たに必要事項を書く契約書と、その会社に年1万円を支払うように書いてある。
(入居時に強制的に契約をさせられた、リプラスは潰れたらしい)
その為に、どんな会社かも解らん所(会社概要やパンフも同封無し)と契約しろ一方的に来たので、良く解らん会社と契約なんかしたくない。
身内で保証人を立てると伝えた所、それならば【退去】して貰うしかないですね。と言われる。
●こんな理由で退去になるんですかね?
こちらも良く解らなかったので、数日後に弁護士に相談しますと伝えたところ、翌日になり保証人を立ててくれれば良いと言って来ました。
●保証人は働いている家族(18歳以上)なら誰でも良いのですかね?

上記の交渉を行っている間に、更新日を過ぎております。
更新をする意思はありますが、賃料などの部分で納得いっていないので、まだ更新契約を交わしておりません。
賃料減額出来る術は何か有りませんか?

●更新(新賃料)の交渉がまとまっていないとの理由から強制的に退去になったりするのでしょうか?(毎月の賃料は遅れなく支払っています)

●前回更新の契約書には、更新料(1か月分)&更新手数料(半月分)の記載はありますが、これは絶対に支払わないといけないのでしょうか?
特に更新手数料は、家主が管理会社に勝手に委託しているのですから、こちらが更新手数料を支払いする意味も解らないんですが。。。

要点のままならない文章で申し訳ありません。

A 回答 (2件)

定期借地契約は、公正証書でしなければならない。


満了前の通知期間も法定されたています。

多分普通の借地契約と思われる。

この回答への補足

普通の借地貸家契約です。

補足日時:2009/09/09 20:05
    • good
    • 0

定期借家の再契約ですよね?



立ち退き覚悟で交渉するしかないのでは?

契約できなければ占有根拠ないですから。

この回答への補足

普通の借地貸家です。

補足日時:2009/09/09 20:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!