
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
このたび電気設備工事部分だけを抜粋してのご質問はどういったところからなので。
おそらく、妥当かどうかは今のご質問だけでは誰しも判断がつかないと思います。総額の見積りがあって、そのうち電気工事がいくら(○○%)くらいあって、電灯コンセント、弱電がいくらくらい、であれば、大凡の割合で高めかどうか想定はできると思います。
しかし、電灯コンセント工事は、仕様によっても大きく違うので、そのあたりのコメントによっても判断の方向は違ってくると思いますよ。
ご回答有り難うございます。
総額6400万円です(ただし、電気工事以外部分でコストダウンを進めてます)。
手元に見積もりがないので、定かではないのですが、電気工事は約320万でした。電気器具などが概算で60万円と書かれている段階ですので、質問の部分を抜粋した次第です。
坪単価で見積もられていたので、どんなもんかと思いまして。
再質問するかもしれませんが、その際は宜しくお願い致します。
No.3
- 回答日時:
回答者No.2です。
質問本文の回答ではありませんが…
回答の礼に「契約後は内訳明細を頂き精査したいと思います。」とありましたが、内訳明細は”契約前のなるべく早い段階”で請求して下さい。
契約後の、金銭の話はトラブルの元です。
また、契約前に内訳明細を貰うことで、「どこの設備をグレードアップさせる代わりに、どこを削る」等の判断材料にもなります。
以上、ご参考まで。
No.2
- 回答日時:
ご新築おめでとうございます。
質問者様の建築工程は現在どの辺りなのでしょうか?
1.見積り段階の場合
設備の詳細が決まっていないため、業者が概算で多めの金額を記載している可能性があります。
(ボッタクリの意味では無く、ギリギリの金額で見積り設定し、グレードを上げたり、設備の数を増やすと、施主の負担(金銭的にも、精神的にも)となるため。)
以後の打合せで、設備の詳細が決まればそれなりの金額に落ち着くと思われます。
2.契約寸前の段階(契約後も含む)の場合
業者からの書類に、工事の内訳明細があるはず(無ければ請求して下さい)なので、内容を精査してください。
それでも妥当性に欠けると思われれば、詳細を記載の上、質問を再度アップして下さい。
以上、ご参考まで。
ご回答有り難うございます。
見積もり段階です。内装の仕様でも中程度のグレードで見積もっていると言われました。それと同じことですで。
契約後は内訳明細を頂き精査したいと思います。
参考になりました。再質問するかもしれませんが、宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道 負荷設備契約の減設工事費用12万円は正当な価格でしょうか? 5 2023/01/30 13:37
- 一戸建て 残土処理費用について 5 2023/07/27 21:13
- 電気・ガス・水道業 東京電力の低圧電力の負荷設備契約変更にかかる費用 1 2022/07/28 10:00
- 建設業・製造業 中古マンションの 新築時の 竣工図書から抜粋しました "電灯コンセント設備図" の 一部分です。 図 3 2022/07/29 23:35
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
- 電気工事士 認定電気工事従事者ができる簡易電気工事の具体例 3 2023/02/10 23:47
- 建築士 公共建築工事共通費積算基準(令和5年改定)の共通仮設費率について 2 2023/04/05 10:34
- 国産車 車のプラグインハイブリッドについてお聞きしたいのですが、私は現在低層の一般的な賃貸マンションに住んで 7 2022/04/05 12:56
- 転職 建設業界、設備業界の転職について質問させてください 年収400→600万に上げたいのですがおすすめの 1 2023/02/21 17:03
- 分譲マンション 長期修繕修繕計画の給排水間の費用について 一部屋いくらくらいが妥当なんでしょうか? 給排水間の種類に 1 2022/09/17 11:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約時の見積書間違いの差額を...
-
正式契約後の見積もり間違いに...
-
設計図・確認申請後のキャンセル
-
概算見積と詳細見積の金額の差...
-
住宅契約書内容虚偽の説明で契...
-
工務店との工事請負契約時、見...
-
担当営業を変えたい
-
請負契約をキャンセル 違約金...
-
住宅契約後の営業担当者変更に...
-
大手住宅メーカーを解約された...
-
住友林業契約後に担当者って変...
-
設置したホームエレベーターの...
-
契約後、事情が出来て着工を遅...
-
一条工務店の無料地盤調査について
-
野立て看板設置用の土地の賃料...
-
地盤調査代の返金について
-
新築引渡し後の請求漏れ支払い...
-
住宅メーカーに詳しい方!注文...
-
工事完了後に契約書の作成を求...
-
請負者側のミス→マイホームの解約
おすすめ情報