dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ちょっと困っているので、詳しい方がいらっしゃったら教えてください。

現在、使用しているマシンがDELL PRECISION T5400でスペックが、
OS:windows XP pro 32bit
CPU:XEON E5410 L2 12Mb 2基実装 QUAD CORE
メモリー:1GB x8 計8GB
HD:SAS WD160GB 10,000rpm
なのですが、HDの容量が少なくなってきたので、増設を考えております。(別にRAIDを組もうとは考えておりません。単純な増設です。)

そこで質問です。

増設する場合、同じSASで構成しないといけないのでしょうか?
それとも、SATAやATAなどで追加しても問題ないのでしょうか?

初心者的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

SASのベアドライブは、モードが2つあって、


SCSI的に使う方法と、SATAとして使う方法がありますが、今はどっちですか?

本体側にSATAやATAのインタフェースがあって規格に適合したドライブをつなげば動くと思いますよ。

SASとしてSCSIチックにしたいならSASドライブを調達する必要があります。たぶん高価でしょうね。
不良セクタが出たら代替セクタに切り替えるとか、見かけ上の信頼性は上がると思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今はSCSI的に使う事は考えて無く、本当にただデータを保存しておく場所さえあれば良いです。
ですのでSATAで十分だと考えています。

お礼日時:2009/08/20 13:54

別にSATAでもATAでも外付けUSBでも何でも大丈夫ですよ。

この回答への補足

外付けHDは社内的に問題があるので、内蔵型にしたいと思っていますが、問題無いでしょうか?

補足日時:2009/08/20 12:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
内蔵HDにしたいと思っています。

お礼日時:2009/08/20 12:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!