電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高1の東大志望なんですが、

数学、物理、化学、日本史、英語が得意で国語が苦手です。

東大文科1類(法学部)または文科2類(経済学部)を考えています。しかし

国語が苦手なのに2次では国語の配点が120点で数学の配点が80点です。

東大理科1類では2次の配点は国語が80点、数学が120点とこちらのほうが合格する可能性があります。 
なので、入試のときは理1で受験して進振り制度を利用して法学部か経済学部に行く方法か、
正攻法で入試の段階から文科1類か2類に行く方法どちらがよいでしょうか。
ちなみに僕の学校では文理選択は高1の冬です。

A 回答 (1件)

東大法学部生です。



まず、文系の国語に関しては非常に採点が厳しく、どんなに出来る受験生でも90点はまず超えないと言われています。合格者でも大抵は60~70点前後に留まりますし、私の場合は50点ちょっとしかありませんでしたが、ぎりぎりで文一に受かりました。従って、現段階から国語が出来ないとあまり苦手意識を持つ必要はありませんし、出来るからと言って、東大国語の場合は常に有利な科目になるという保証もありません。

また、ご案内のように、法学部に関しては文一以外の全類からも進学することは可能ですが、新学振分は3学期後であるにもかかわらず、法学部(学部後期課程)の講義の一部(憲法I・刑法I・民法I・政治学・法社会学等)は3学期からスタートしてしまう為に、他類から進学した場合これらの科目を受けそこなってしまうという弊害があります。私の友人でも、文二から法学部に進学したが為に、政治学・法社会学に関しては講義に全く出られないまま試験に臨む羽目になった例があります。特に補学部の場合、あまり他類からの進学を想定しないまま制度運用を続けているので、理1から進むのはそれなりの覚悟が必要になるのかな、と思いますが。質問者さんが受ける頃には改善されている可能性もありますけれど。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!