
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
人間の体内時計は24時間30分で出来ているそうです。
この体内時計を調整するのには日光浴が15分必要です。
これで1日24時間にリセットされすっきりとすごせます。
骨粗鬆症予防はやはり15分から30分くらいだそうです。
皮膚から吸収されるのでビタミンDを生成しやすいようです。
ただ今はオゾン層の破壊がどうのこうので太陽光線も危ないようですので必要最小限でよいかと思います。
回答していただき、ありがとうございます。体内時計のリセットの仕方は朝起きて太陽の光を浴びることと、食事を取ることでリセットされると聞いたことがありました。日光浴が15分というのは知りませんでした。
あの、太陽の光を何分以上浴びたら、紫外線の影響がよくないというのはご存知でしょうか?もしお時間があるときにでも回答をいただけたらと思います。わたしは太陽の光を40分以上浴びると紫外線の影響でシミになると聞いたことがあるのですが、間違っておりますでしょうか?
No.4
- 回答日時:
どれくらいの時間というのは特にないと思います。
長袖を着ていても、手の甲に太陽光があたる
または顔を覆っていなければ顔からも太陽光は体に十分入ってきます。
普段道理の生活をすれば、十分です。
なのであえてベランダで日光浴をしなくても、大丈夫です。
太陽光は骨の形成に役立つビタミンDを補うことができますが、質問者さんはもう骨の形成に一番大切な10歳を過ぎていると思います。
なので今、骨粗鬆症のために、太陽を浴びることや栄養価の高いものを食べてももう意味がありません。
骨形成には10歳までが肝心です。その後は意味がありません。
精神的には太陽光を浴びることはリフレッシュになったりするのでいいとは思います。
お返事が遅くなりすみませんでした。ありがとうございます。
太陽光はそんなに簡単に入ってくるものなのですね。まったく知りませんでした。骨粗鬆症の説明もわかりやすかったです。
No.2
- 回答日時:
何やら、ビタミン摂取と日光浴20分という宣伝文句が頭に浮かびましたが・・・・
地下室で生活しているとか、北欧の方でも無い限り
ごく普通の日常生活を送っていれば、それだけで充分だと思いますが?
日光浴=直射日光の下でデッキチェアというものでも無く、特別に陽を浴びる時間を設けなくとも、普段のちょっとした外出などの積み重ねで充分お釣りが貰えるくらいじゃないのかな?
お返事遅れてしまって、ごめんなさい。回答ありがとうございます。
地下室ではなくても、屋内などでデスクワークの多い仕事をしている方は、太陽をあまり浴びることがないので心配には思っていました。
40分以上外にいると紫外線の影響で良くないというのは聞いたことがあります。
No.1
- 回答日時:
少し前までは、日光浴によってビタミンDが生成されるので、
ある程度はよしという見解がありましたが、
実際には普通の食生活から十分摂取できることもあり、
今では必要ないとされてます。
骨粗鬆症については、これも食生活で補えるので、
皮膚がんのリスクをしょってまで浴びる必要はないと思います。
お返事するのが遅くなり申し訳ございません。回答していただきありがとうございます。食生活から摂れるということは知りませんでした。皮膚がんはそこまで真剣考えたことはありません。オーストラリアなどに在住することになると、真剣に考えると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 室内で窓越しに太陽光浴びれないので鏡の反射20分と出勤時、太陽方向に10分歩いて太陽光ヲ浴びています 3 2023/03/15 07:16
- その他(暮らし・生活・行事) ガソスタって程よく自由に動き回れる、外の空気を吸える、太陽光浴びれて健康的だとおもうんですが、ガソリ 2 2022/04/11 03:37
- その他(健康・美容・ファッション) ブルーライトで、しわ・しみ・たるみはできますか? 1 2022/07/15 12:42
- ニュース・時事トーク 太陽光発電は見た目と違い役立たずだ 6 2022/06/30 07:40
- その他(車) 自動車内への太陽光の影響を軽減。暑さ自体の対策(遮熱)のためにカットすべき光線は赤外線? 可視光線? 8 2023/07/21 20:55
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽の高度について 3 2022/10/28 20:28
- 車検・修理・メンテナンス 車から外されている単体の車用12vバッテリー端子に繋いで、太陽光発電パネルから充電できるような、バッ 7 2022/12/25 10:11
- 地球科学 ウルトラマンは光合成をしていますか? 2 2022/10/30 11:40
- 中途・キャリア 40代半ば男性でいつも独りで孤独だから、深い付き合いにならない訪販の営業が時間が経つのが早く感じると 1 2023/04/16 16:05
- 一戸建て 太陽光のシミュレーション結果 冬場エアコンなど結局どのくらい使えるの シャープの2.25kw蓄電池付 2 2023/07/04 00:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
朝食にソイプロテインと納豆を...
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
食事をすると体が非常に疲れる
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
身体が細すぎる妻にぽっちゃり...
-
グレープフルーツジュースを飲...
-
毎日2Lのお水を飲むのと、毎日...
-
いわしの缶詰の汁はどうしてい...
-
骨折を早く直すための食事とは?
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
貧乏です。油揚げと牛乳でタン...
-
朝食を食べすぎてしまいます
-
ビタミンB
-
鶏の皮は食べた方がいいですか?
-
女子みたいな体型をどうにかし...
-
チューイングで体重か増えます...
-
のりで髪は伸びるのは本当ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長ネギと玉ねぎはどちらが栄養...
-
食パンは「みみ」の方が栄養い...
-
朝食にソイプロテインと納豆を...
-
精液をティッシュと服を間違え...
-
おうどんはお米の代わりになり...
-
CoCo壱番屋のカレーって身体に...
-
チューイングで体重か増えます...
-
チューイングした後にお腹パン...
-
朝ごはんをSOYJOYにした...
-
カロリーメイトをお昼ご飯にし...
-
インスタントラーメンとスナッ...
-
女子みたいな体型をどうにかし...
-
粗灰分について教えてください。
-
ほうれんそうの茎と葉どっちが...
-
再度質問します たまごの黄身...
-
長ネギと玉ねぎなら、どちらの...
-
髪がサラサラしすぎなんです…。
-
至急!風邪の時に食べたいもの
-
身体が細すぎる妻にぽっちゃり...
-
硬水を沸騰させると栄養価はど...
おすすめ情報