No.2ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンで入力・表示できない漢字の場合、略字など対応する漢字で表記していることを表すためにこの三角記号で挟んであります。
なるほど。今見ている字体とは違う本当の字体があるのですね。
ということは、それは特許庁へ閲覧に行けば見られるという事でしょうか?
それはともかく、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 知的財産技能検定、2級、第40回、実技試験、問31について 2 2022/07/05 13:46
- 知的財産権 特許権は国境をまたがないですよね? 2 2022/08/17 17:55
- 知的財産権 特許を受ける権利の譲渡と確定申告 3 2023/01/20 10:59
- 法学 第3者に農地を特定遺贈する2号仮登記について 2 2023/01/14 15:46
- 知的財産権 A氏は、ある形状の瓶では、炭酸水の劣化が極めて遅いという研究成果を得たので、その技術を特許にすべく、 2 2022/05/26 23:08
- 憲法・法令通則 私が発言した「私はペンギンは最強だと思う。だって人間をぶっとばすパワーを持ってるから。」の録音をネッ 3 2022/08/24 17:41
- 化学 【LNG(液化天然ガス)を世界で初めて開発したのは日本なんですけど】なぜ世界で最初の 3 2022/12/20 18:56
- 運転免許・教習所 とても理不尽 6 2023/03/07 10:34
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜドイツは「独」、フランス...
-
老人はDをデーというのはなんで...
-
「おろしや」って,ロシアに「...
-
どうして昔栞という名前は使っ...
-
ブログなどで、グッズのことを...
-
ホッチギス と ホッチキス(...
-
歴史上の人物の呼称
-
戸籍の名前と預金通帳等で使用...
-
漢字が使われなくなった韓国で...
-
ベトナム人名 Huynh Trong Hien...
-
長尾景虎(上杉謙信)が毘沙門...
-
報道では中国人の名はシュウキ...
-
NHK : 変な漢字の使い方を...
-
南京事件の 年代を(1927)...
-
漢字で土に口の漢字はパソコン...
-
「根津」はNEDU?NEZU?
-
ご年配の方は「ディズニーラン...
-
海上自衛隊の艦艇の名称について
-
現地音尊重で呼ぶ方がいいと思...
-
北峰 の読み方(中国の地名、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「おろしや」って,ロシアに「...
-
老人はDをデーというのはなんで...
-
ベトナム人名 Huynh Trong Hien...
-
戸籍の名前と預金通帳等で使用...
-
漢字で土に口の漢字はパソコン...
-
いらっしゃいませがスムーズに...
-
和暦の略について質問です。 元...
-
ホッチギス と ホッチキス(...
-
なぜドイツは「独」、フランス...
-
『ゆわれる』 若い人の質問を見...
-
「根津」はNEDU?NEZU?
-
長尾景虎(上杉謙信)が毘沙門...
-
日本の英語での発音はジャパン...
-
早口言葉「バス ガス爆発」を「...
-
倉庫をローマ字で書く時にSoko...
-
大阪の「日本橋駅」のローマ字...
-
下記の中国人の苗字の日本語の...
-
何故アエイオウでなくアイウエ...
-
どうして昔栞という名前は使っ...
-
ご年配の方は「ディズニーラン...
おすすめ情報