dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

店屋を行っています。自分の店の商品券を発行したいと思いますが、どうすれば良いのでしょうか?
しかし、それほど大きな会社ではありません。

A 回答 (3件)

下記のような規定があり、有効期限が6ケ月以内であれば、法の規制は受けないと思われます。



前払式証票の規制等に関する法律第2条 
この法律において「前払式証票」とは、次に掲げる証票その他の物(乗車券、入場券その他の政令で定めるもの及びその発行の日から政令で定める一定の期間内に限り使用できるものを除く。)をいう。

前払式証票の規制等に関する法律施行令(前払式証票に該当しない証票等の使用期間)
第2条 法第2条第1項に規定する政令で定める一定の期間は、6月とする。

詳細は、下記の処にお聞きになってください。
社団法人 前払式証票発行協会
所在地 〒101-0052
東京都千代田区神田小川町2-8 
三井住友海上小川町ビル 2階
TEL. 03(3219)0601(代表) 
FAX. 03(3219)0602
    • good
    • 0

商品券を発行したら、その分発行側には責任が生じます。

商品券発行により前払でもらったお金を、そのままとり込み、着服されるようでは困るため、法律上、消費者保護の観点により、商品券の発行管理についての規制があります。
    • good
    • 0

商品券は法的には「前払式証票」と呼ばれ、「前払式証票の規制等に関する法律」で規制されていますので、勝手に発行することはできません。


発行手続きについては、社団法人前払式証票発行協会のページが参考になると思います。

参考URL:http://www.maesho.or.jp/

この回答への補足

ありがとうございます。
期限付きの商品券だと簡単だと聞いたのですが?

補足日時:2003/04/17 18:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!