dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

FXで
一昨年50万円の損失
去年 50万円の損失
今年150万円ほどの利益が出そうなのですが
毎年、医療控除等の確定申告はしていますが
損失繰越控除の申請はしていませんでした

損失繰越控除で損失を3年間繰り越すことができると最近知ったのですが、現在9月ですが今からでも、さかのぼって損失繰越控除の申請はできるのでしょうか?

可能であるなら、どのようにすれば良いのでしょうか?
よろしくお願いします

A 回答 (4件)

税務署に聞くのがよろしいでしょう。



ちなみに私は今年の三月、株の損失繰越を三年分しましたが、認められました。
証券会社に聞いたところ認められないとの回答でしたが、地元の税務署は認めてくれました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

人によるんですかね
ダメもとで聞いてみようと思います
ありがとうございました

お礼日時:2009/09/06 11:31

>損失繰越控除で損失を3年間繰り越すことができると最近知ったのですが、現在9月ですが今からでも、さかのぼって損失繰越控除の申請はできるのでしょうか?



税務署で「更正の請求」という手続きをとれば、さかのぼってFXの損失の繰越控除を申告できるかも知れません。地元の税務署へ電話して聞いてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上の方が株式ですが損失繰越控除が認められたとの事なので
ダメもとで聞いてみようかなと思います
ありがとうございました

お礼日時:2009/09/06 11:30

>損失繰越控除で損失を3年間繰り越すことができると…



FX で損失繰越ができるのは、「取引所取引」(商品名「クリック365」など) の場合のみです。

「店頭取引」(一般のFX) は総合課税の雑所得なので、その年のうちの給与所得などとの損益通算はできますが、翌年以降に繰越はできません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1521.htm

>現在9月ですが今からでも、さかのぼって損失繰越控除の申請はできるの…

「取引所取引」であったとしても、連続して申告していることが条件ですので、この条件に反しています。

「店頭取引」であって、他に本業をお持ちで所得税を払っていたのなら、それぞれの年分について、修正申告 (正しくは「更正の請求」という) をすればよいです。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2026.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分が利用しているネットのFX業者はくりっく365には入っていませんでした
ありがとうございました

お礼日時:2009/09/06 11:27

くりっく365であれば可能ですが、それ以外ですと不可能です。


以下のサイトに少し説明があります。
http://click365.blog44.fc2.com/blog-entry-514.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてみるとそのようですね
自分が利用しているネットのFX業者はくりっく365には入っていませんでした
ありがとうございました

お礼日時:2009/09/06 11:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!