
半導体を学習しております。
伝導体へ励起されたエネルギーE電子の状態密度関数D_eが
D_e(E) = (1/2π^2)*[(2*m_e/h_bar^2)^(3/2)]*[(E-Ec)^(1/2)]
ただしm_eは電子の有効質量、h_barはプランク定数エイチ・バー、Ecは伝導帯の下端エネルギー
となるのは、自由電子についての統計物理学における状態密度の議論と、E-Ecが電子の運動エネルギーを表すのかなー、と思ったら、伝導帯での電子を自由電子の状態密度で第一近似的に求めたんだな―、と納得できるのですが、
正孔の状態密度D_h
D_h(E) = (1/2π^2)*[(2*m_h/h_bar^2)^(3/2)]*[(Ev-E)^(1/2)]
ただしm_hは正孔の有効質量、Evは価電子帯の上端エネルギー
とあらわされるのが、全然理解できません。
キッテル第8版を読んでいるのですが、この式は219ページで天から降ってくるように書かれています。
どなたかご助言を、お願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
どの辺りで理解できなくなったのかが分からないのですが、
伝導帯の下端付近で、バンドを
E(k) = hbar^2 k^2/2m_e + Ec
と放物線(自由電子)で近似すると、状態密度が
>D_e(E) = (1/2π^2)*[(2*m_e/h_bar^2)^(3/2)]*[(E-Ec)^(1/2)]
のようになる事は分かるんですよね?
価電子帯の上端付近でバンドを
E(k) = hbar^2 k^2/2m_h + Ev
と放物線(自由粒子)で近似して、同様の計算をすれば、
>D_h(E) = (1/2π^2)*[(2*m_h/h_bar^2)^(3/2)]*[(Ev-E)^(1/2)]
のようになりますよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 物理の問題 3 2022/12/21 22:56
- 物理学 点電化のエネルギー 自己エネルギー 連続的な電荷密度ρc にくわえてk個の点電化qi(i=1,2,・ 4 2022/07/10 13:45
- 工学 工学の半導体について質問です。 Siの最外殻電子のエネルギー準位って何ですか?伝導帯ですか?充満帯で 2 2022/11/16 17:44
- 工学 至急お願いします。 誘電体と接する導体表面に面密度のσ正の電荷を一様に与えると、境界面には応力が発生 1 2022/07/31 02:27
- 工学 導電率σ、抵抗率ρをもとめよ。 多数キャリア密度n=1×10^21【m^-3】 少数キャリア密度p= 2 2023/05/09 18:44
- 物理学 電子軌道のエネルギー準位 スピン相互作用 について 3 2022/06/06 22:50
- 宇宙科学・天文学・天気 AIが答えた方程式 1 2023/02/20 00:12
- 物理学 無限に深い井戸におけるエネルギーと運動量の分布の矛盾 量子力学 3 2023/01/28 02:10
- 工学 面積S[m^2]の導体にI[A]の電流が流れている。 導体中の電子密度をN[m^-3]とし、電子の電 2 2022/07/18 03:56
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何で暇だとエロいことを考えて...
-
長さLのパイプの端に穴を開け固...
-
位置エネルギー U
-
ベルヌーイの定理について
-
水路が分岐た場合の水圧について
-
フェルミ・ディラック分布とマ...
-
怒りの力エネルギーってなんか...
-
ジュールの定義って?
-
活力パワーエネルギーを貰える...
-
「U = mgh」の「U」は何の略な...
-
エクセルギーの問題
-
ジュール熱の問題
-
人体からの発熱量の計算方法
-
力学的エネルギーの保存でレー...
-
複合サイクルの熱効率
-
もう、何も頑張りたくないです...
-
エネルギーについて
-
ネガティブな発言する人の側に...
-
のエネルギー貯蔵バッテリーメ...
-
ArFエキシマレーザー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
何で暇だとエロいことを考えて...
-
位置エネルギー U
-
「U = mgh」の「U」は何の略な...
-
力学的エネルギーの保存でレー...
-
人間のジャンプ時の衝撃値は?
-
泡が壁面にくっつくのは…
-
一分子の基底状態と励起状態の...
-
干渉して打ち消しあった光の波...
-
水路が分岐た場合の水圧について
-
風車から出る音(その②)
-
波数(k)を用いた空間座標表示を...
-
運動エネルギーと速度
-
人体からの発熱量の計算方法
-
高校物理の力学の質問
-
超高温 vs 超低温(絶対零度)...
-
もう、何も頑張りたくないです...
-
縮退をわかりやすくお願いします
-
エクセルギーの問題
-
電波や音波(音圧)は距離の二乗...
-
ベルヌーイの定理について
おすすめ情報