プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 パソコンでブルーレイビデオを綺麗に再生したいのですが、どのグラフィックスボードを入れればよいか解りません。
 今の状況にお勧めな一枚がありましたら是非、教えてください。

 液晶TVはフルカラーHDMI1,3に対応しております。
 使用ソフトはPowerDVD9デラックス

 マシン環境
 OS=XP 10月に7を予定
 Core2 Duo 6400
 メモリ4G
 3,5インチHDDが4台
 グラフィックスボード GF7600GS ファンレス
 DVI-D→HDMIに変換して液晶TVに出力
(画が細かいシーンに入ると処理落ちします)
 スロットはPCIエクスプレスx16が1つ
 ボードサイズは手の平1,5倍まで増設可能(携帯電話開いたくらい)
 電源は400Wです。足りなければ買い換えます。

・あったら嬉しい機能
 ファンレス・もしくは静音ファン。
 PC版バイオハザード5を快適プレイ。

 予算は3万円です。 よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ブルーレイの再生だけをお考えれであれば、予算3万円で


ニューモデルになったPS3を買うのをお勧めします。
PS3の方が簡単に綺麗な再生する環境が得られます。

ゲームもしたいとお考えなら、もう少しまって新しいビデオカードが
出るを待った方がいいです。バイオハザード5は重めのたいとるです
から。

この回答への補足

 早速のご回答ありがとうございます。
 PS3はもっているので、この度はグラフィックスボードについてお伺いした次第です。(BD-ISOやBD-MV、BDripのファイルは市販のプレイヤーで見るのは困難でして)
 Windows7にするなら、Direx11のグラフィックボードまで待つのも選択肢にあったので、現時点の予算でバイオ5が厳しいのなら保留しようと思います。

補足日時:2009/09/05 09:36
    • good
    • 0

電源は詳細な情報が欲しいですけど。

サイズは曖昧な表現より
ケースの名前か型番出した方が分かりやすいです。

まぁRadeonの方が良さそう。
ゲームもある程度考える、電源そのままならHD4670あたり。

>PC版バイオハザード5を快適プレイ

全体のスペック足りないのでグラボだけに期待されても。HD4670でも足りないし。
高解像度で快適プレイ望むなら大幅に手を入れるか買い替えレベルです。

この回答への補足

 説明不足ですみません。
 ケース型番は ME-B01 ギガバイトベアボーンキット
 電源うるさかったので、”素”に買い換えました。
 4千円だったので、良い電源ではありませんね。

 予算3万では限界がありますね……、今回は見送ろうかと思います。

補足日時:2009/09/05 09:42
    • good
    • 0

Windows7でバイオハザード5をフルHDで動かすには、そのCPUだと最低でもRadeon4870以上は欲しいですね。


GeForceはwin7という時点で対象外です。DX10までしか対応していない物を買うメリットはありません。
電源を500W以上にして、10月頃に出るといわれているRadeon5800シリーズを待ったほうがいいと思います。

この回答への補足

 3DゲームのCPU負荷は、高解像度でも低解像度でもは殆ど変わらないと聞きました、殆どグラボ依存だそうです。バイオハザード5でハイスペックCPUが要求されるのは高精度の物理演算&大量の敵AI&マルチプレイだそうです。
 No4さんの回答で、Direx11は諦めました……。10狙いでいきます。 10,1がまだよくわかりませんが。

補足日時:2009/09/05 20:29
    • good
    • 0

DX11対応ゲームは一年位先にならないとまともに動かせないと思いますから現段階で考慮に入れる必要はないと思いますけど。

DX10と比べても比較にならないほど重たいようで、現行シングルTOPのGTX285でも10fps台とかなんとか。Radeon58xxが現行48xxの1.6倍の処理能力があったとしてもまともに動かないので。GTX300のリークされた数値が正確でも何とかというレベルです。
Win7のDirectX自体はDXVA(GPUによる演算機能も含め。現在検証中ですが、対応ソフトがほとんど無い上にQuadroCXでの検証なのであまり参考にならないかもしれませんけど)にかんしてDX10対応グラフィックボードでフル機能が使用できるのでGeForce自体がNGということはないです。
E6400では9800GTが性能を引き出せる限界だと思います。

市販BDのリッピングは違法ですよ。

この回答への補足

 Direx11はそんなに重いのですか……絶望感に打ちひしがれました。

 こちらの回答No3では法には触れないとのことですが……BDは違法になるのでしょうか。
http://okwave.jp/qa5024872.html

 ところで、メインの質問はHDMI ver1,3に対応しているグラボは何かなのですが、いつの間にかバイオハザード5の質答スレになってしまいました。
 HDMI出力端子がついるものは、全てHDMIのカテゴリーは1,3なのでしょうか? DVI-D→HDMI変換ではカテゴリー 1,0扱いになってしまうようなので……

補足日時:2009/09/05 20:13
    • good
    • 0

1.3にこだわる意味は薄いと思いますが。


v1.3自体は24bit以上のbit深度への対応と音声関係がメインなので、24bit+αチャンネルで構成されるPC映像出力とデコードされた音声を転送するだけであれば1.0も実質差はありませんよ。加えてDVI-Dから出力されたものは映像のみなわけですから。HDMI対応を謳っていれば対応バージョンは、少なくともPCからの出力に関しては問題にならないと思います。

Bio5のベンチですが、QX9650+GTX260、DX10(1080p、垂直同期アンチエイリアスはフル解像度なので無し。品質は全て高)で平均60fpsでしたので、これが快適に遊べる最低ランクかと思います。状況によってはもう少し重い場面もあるでしょうから。
CAPCONのゲームはNVIDIAのGPUの方が高い数値が出ると思いますのでRadeonよりGeForceをおすすめします。
Win7の方はQuadroCXなので試していません。ただ、一般のベンチ上ではドライバーの関係かもしれませんがVistaに比べ若干数値は落ちるようです。一応正式な完成品(VL版)とはいえ、ベンダーによるところはやはり大きいようで。

この回答への補足

 Auzen X-Fi Hometheater HDなるものをみつけました。
 このボードを増設すれば、ブルーレイをPCで再生してもダウンスケーリングすることなく出力できるようです。http://www.4gamer.net/games/029/G002923/20090826 …
http://www.auzentech.jp/site/products/x-fi_homet …
 ただ、その性能を発揮できるのはPowerDVD9でブルーレイを再生したときのみに限定されるのか、また、色領域が増すことでデスクトップやゲームの画面の色が変になったりしないのか、また、Auzen X-Fi Hometheater HDと繋げられるグラフィックスボードがないとゲームはできないのかと、心配は尽きません……。

 ORZTXさんのパソコン凄いですね、うちのPCではバイオベンチ750pでC評価です。
 液晶の倍速機能を使って24FPSでもヌルヌル動かしたりする方法はないんでしょうか?

補足日時:2009/09/06 06:14
    • good
    • 0

追記です


BD(地デジや新しいDVDの一部も)の複製防止対策はCPRMなので、これはコピーコントロールになります。アクセスコントロールであるCSSは著作権法上は違法ではないのですが、BD等のCPRMは著作権法上で違法となり、民事手続きによる法的手段をとらなくてはならなかったDVD(CSS)とは異なり刑事罰の対象となります。ですから、公の場でやってます!と宣言するのは、運が悪ければ手が後ろに回りかねないということです。

この回答への補足

 そうだったのですか! とても参考になりました。リッピングは個人撮影したものに限るということですね。

補足日時:2009/09/06 06:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!