重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

過呼吸は、どんなに苦しくても100%死ぬことはないんですか?

A 回答 (4件)

過呼吸では死なないと思います。


知識があって言ってるわけではありませんのでご了承ください。
過呼吸は結局酸素を吸いすぎるわけですので
苦しいけど息はしていますから、気を失う事はあっても
呼吸が止まるわけではないと思います。
これで死んでしまってたらきっと世の中過呼吸は怖い病気であると
認知度も高くなるんではないでしょうか。
過呼吸は精神的なものが多く経験している人も多いと思います。
    • good
    • 0

過呼吸をわざと行い変性意識状態にするセラピーがあります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/変性意識状態
これは苦しい体験もありますが、至福の感覚を味わうこともありました。

しかし、専門家立ち会いでないと危険と聞いています。
なぜ危険なのかはよくわかりませんが。

ご参考まで。
    • good
    • 0

過呼吸は



体内における炭酸ガスの分圧が低下

必要以上に大きく呼吸をする

炭酸ガスが更に減少

といった悪循環で進んで行きますが、ある程度悪化すると意識を保てなくなります。
気絶する事で呼吸量が元に戻り、炭酸ガスの分圧も回復するため過呼吸で死ぬ事はないようです。
    • good
    • 0

過呼吸は、パニック発作とか過呼吸症候群とか色々言われますが、突然意に反して過呼吸が発生するもので、血中酸素濃度が上昇することで様々な症状が発生します。


一般的には、発作の途中で脳細胞が破壊される前に、意識を失い過呼吸発作が止まりますので、「過呼吸」そのもので死亡することはありません。
意識を失って転倒したときに発生する外傷は別問題ですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!