【大喜利】【投稿~9/18】 おとぎ話『桃太郎』の知られざるエピソード

ゴルフ暦1年1ヶ月、平均スコア105、H/S43、偶然にも100を2回切った程度の初心者です。

通っているスクールも一年が過ぎ、最近はアプローチを教えて頂いています。
ランニング、ピッチショット(ロブショット?)、ピッチエンドランです。

特に先生は45ヤード以内のピッチショット(ロブショット?)に重点を入れています。
SWでフェースを思い切り開き、左足踵にボールを置き、左足は45度オープンにして打ちます。
こうして打つと確かにボールはスピンが利いて止まり、練習としては面白いと思います。
しかし、プロの寄せを見ているとバンカー越え等を除き、ロブショットは余り見かけません。
今まではAWで軽く上げて転がすアプローチで対応していたので、このショットで本番では対応できていません。
シャンクやトップ、ザックリでまた100叩きに戻りました。

基本方針としてこのままピッチショット(ロブショット?)を磨き続けた方が良いのか
またはプロの様に軽く上げて転がして寄せるショットを磨いたら良いのか疑問に思っています。
言い換えれば、転がして寄せるのか上げて止めて寄せるのかの違いだと思います。

熟練した皆様はどのようなアプローチを実践しているのでしょうか?
また私の理解に誤りがあれば、ご指摘下さい。

アドバイスをお願い致します。

A 回答 (12件中11~12件)

歴1年で平均スコア100位のアマチュアの方ならアプローチは今のままの「転がし」がいいのでは、と言う気がします。


確かに上げて止める、のは見ていてもカッコイイと思うかも知れませんがあくまでも「技術の裏付け」があって成り立つものです。
現時点でシャンク、トップ、ザックリがあるのでしたらまず正確にボールをヒットする事を身に付けましょう、高く上げるはその次にマスターする方がいいと思いますが・・・
ちなみに私は一応歴30年以上ですが今でもアプローチの基本は「転がし」ですよ。
ゴルフはすぐに上手くなるモンではありません、地道な練習が大事です。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
やはり最初は転がしを確実にマスターして
それから上げて寄せるショットに挑戦すべきですね。
このところ100を切れて、更なる上達を目指し
ロブショットに挑戦してスコアを崩しました。

当面は転がし中心でラウンドしてみます。

お礼日時:2009/09/17 08:36

アマチュアなら自分が一番やりやすい方法がベストです。


ゴルフ暦1年1ヶ月スクールにも通って、平均スコア105、H/S43、偶然にも100を2回切った程度・・・とは、下手過ぎますよ。まさかバックティーから打ってませんよね。
私も中村寅吉(故人)が校長を務めるスクールに一年通いましたが、百を切らない方が少なかったと記憶しています。
グリーン周りでお悩みのようですが、きちっと距離を出せれば、オンしますから、パター勝負かと思います。
まあ、サンデーゴルファーで100を切れるのは10人に1人と言われていますから、平均ではありますがね。
45ヤードなどという中途半端な距離は、プロでも難しい距離です。
SWより今流行の寄せ専用のクラブでも買った方がスコアは良くなりそうですね。ちなみに私は38歳でゴルフを始めて50歳でやらなくても良くなりましたので辞めましたが、ハンディは18、難しいコースでなければ平均は45/45前後でした。接待ゴルフですから仕事として始めたのです。
米国でやると100を切るのは難しかったです。易しいのは鎌倉カントリーとか、中津川GC、熱海GCなどの短めですね。河津、茨城、葛城などは難しいです。
「アプローチの練習」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございます。
貴殿とは反対で50過ぎにテニスからゴルフに転向しました。
最初の半年はテニスの癖で体の前後の動きが直せずに苦労しました。
コースに出たのは10回程度なので、まあ平均的でしょうか。

お礼日時:2009/09/17 08:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!