dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 新しいPCのHDDをSerialにして使用していますが、以前から使用していたIEDのHDDを同時に繋いでIEDのデータを移動しようとしましたが、パソコン側で英語のエラーが出て繋ぐことが出来ません。
 特別な設定が必要なのでしょうか?また、繋いでからデータを移動する場合の良いソフトをご存知でしたらお教えください。

 OS WInXP 
 マザー P5SD2-VM

A 回答 (9件)

ANo.5です。



ちょっとお話しが混乱気味で、状況が掴みにくいのですが、一度落ち着いてみたほうが良いでしょう。

USBの変換ケーブルを買われたので、HDDが破損していない限りは、データの取り出しはいつでも可能です。

それで、起動に使えるHDDが有るようならば、それで一度システムを再構築して下さい。そこに、USBの変換ケーブルを使ってデータ類をコピーするだけです。

データをコピーし終わったら、USBの変換ケーブル側のHDDは、フォーマット等して再利用して下さい。ごちゃごちゃした部分はこれで解消です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。
 HDDは壊れたようです。

お礼日時:2009/09/28 06:41

内蔵していたHDDを外付けにするのには、何も問題がありません。

無駄なプログラムエリアとか、システムエリアは削除すれば、さらに容量も増えます。ハードディスクって、結構壊れやすいもの(当たりはずれが激しい)から、なんとも。まあ、フロッピィディスクよりはまし、ぐらいに考えましょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
 HDDはおしゃかになってしましました。3年くらいは使用しているので仕方ないかな、そろそろ壊れてもです。

お礼日時:2009/09/28 06:40

ASUSのサイトにこのM/Bのマニュアルがありまして、見てみました。


BIOSはAWARDですね。AWARDはAMIより簡単だと思うけどな。
まず、BIOSに入ったら、MainMenuでPrimaryMasterとSATA1、SATA2の状態がどうなっているのか確認しましょう。
このボードIDE(PATA)が一本だけなんですね。だとするとバッティングも置きやすいかもしれない。PATA側をMasterモードにして、SATAもつなぐと、どちらもMasterとして認識しているので、どちらから起動していいのかわからないという状態のようです。IDE(PATA)側をSLAVEにセットしてから(光学ドライブが何で接続されているかわからない)接続すれば、認識すると思います。
また、EASEUS DiskCopyでCドライブにデータをコピーしちゃったら、MBRまで書き換えてしまうから、そんなことしたら一からセットアップしないと、今までのシステム全部書き換えてしまいました。
DiskCopyソフトは現在のパーティションを全部書き換えるので注意して使わないと大変なこと(もうなってるか)になりますよ。

この回答への補足

IDEのHDDは壊れてしまいました。
Sirialの方は外付けとしてなら使えそうですが、データを残したまま使用することは無理なのでしょうか?
 新たにHDDを購入して、今のデータを残すためにHDD増設が一番なのでしょうか。
 すみません、よろしくお願いします。

補足日時:2009/09/21 01:16
    • good
    • 0

#2です。


「NTLDR is Missig」
たぶん起動順位が、IDEになっています。
BIOSで起動順位をS-ATAHDDに変えましょう。
    • good
    • 0

マザーボードに接続して認識しない場合、下記のようなUSB変換アダプタで繋ぐと良いでしょう。

SATA/IDE兼用なので後々便利に使えます。起動には関係なくなります。
http://www.green-house.co.jp/products/storage/ad …
http://www.bestgate.net/extender_greenhouse_ghus …

データの量にもよりますが、ドラッグ&ドロップでコピーできます。ソフトを使いたければ、下記などどうでしょう。大量のコピーでも止まらないので便利です。
http://www.k3.dion.ne.jp/~kitt/pc/sw/ffc/
http://www.forest.impress.co.jp/lib/sys/file/syn …

さて、現状でHDDをつなぐ場合には、IDEポートに接続する必要があります。P5SD2-VMの写真を見ると、UltraDMAが1ポートあります。
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/inte …
http://www.unitycorp.co.jp/asus/motherboard/inte …

光学ドライブがSATAなら空いていると思います。この場合は、Master設定。もし、光学ドライブがIDEに繋がっていたら(SATAが2chしかないのでHDD2個だとIDE接続になる)、それを外してMaster設定でアクセスするか、IDEケーブルがにコネクタが2つついていたら、光学ドライブをそのままでSlave設定でアクセス。何れも電源は繋いでください。

後は、BIOSでIDEからブートしないようにすれば良いのですが、BIOSがちょっとわからないので済みません。少なくとも、Masterが二つあるような設定は避けるようにしなくてはなりません。

IDE接続の場合、光学ドライブにはATA33のケーブルが使われている可能性がありますが、速度がATA33並に遅くなる以外は多分大丈夫かと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

懇切丁寧にお教えいただきありがとうございます
ごちゃごちゃしていましたらSerialのHDDを認識しなくなってUSB接続出来るコードを購入し、EASEUS Disk CopyでSiralへデータ移動して元のHDDでパソコンを起動したところ 最後メッセージが
NTLDR is Missig
Press Ctrl+ALT+Der to restart
と出て起動しなくなりました。
どうしたものでしょうか、対処方法をご存知でしたらお教えください。

お礼日時:2009/09/20 06:09

自分もSATAとPATAを併用しています。

ただ、BIOSによってはSATAオンリーとかPATAオンリーがデフォルトだったりするので、SATA・PATA併用を設定しないと、認識ができなかったり、PrimaryMasterのバッティングだったりして、起動不良を起こすことがありますね。
OnBoardIDESettings(AMI)だったと思いますが、ここを確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ごちゃごちゃしていましたらSerialのHDDを認識しなくなってUSB接続出来るコードを購入し、EASEUS Disk Copyでデータ移動して元のHDDでパソコンを起動したところ 最後メッセージが
NTLDR is Missig
Press Ctrl+ALT+Der to restart
と出て起動しなくなりました。
どうしたものでしょうか、対処方法をご存知でしたらお教えください。

お礼日時:2009/09/20 06:05

エラーの内容を書いてください。



データの移動だけならソフトは必要ないです。
    • good
    • 0

構成は違いますが、S-ATAのHDDにXPをインスコし、古いIDEのHDDもつないでいます。

こちらは問題ありません。
#1さんの、起動順位かもしれません。
どんなエラーメッセージでしょうか?
そのメッセージで、検索すればヒントが出るでしょう。

IDEのHDDのジャンパーピンですが、光学ドライブが、マスターなら、スレーブに設定してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
あわてていました、その後いろいろとしておりましたらSerialを認識しなくなってしましましたからUSB接続出来るコードを購入してきました。

お礼日時:2009/09/20 05:56

IED→IDE



何のエラーが発生したのか質問者以外の人が判らない以上、適切な回答が得られるとは思えませんが、
たぶん起動ドライブの順番の設定でSATAを優先させるようにすれば解決するのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2009/09/20 05:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!