アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕はどうも切れ痔のようで、肛門を指でさわってみても、端の方に小さなキズがあります。排便すると(特に硬い便だと)そこが切れて血が出る事が良くあります。
一応、痔のくすりとかメンソレータムとか塗ったりしますが、あまり改善もしませんし、悪くもなりません。
そんな人って結構沢山おられると思いますが、これってしょうがないのでしょうか?こんな感じで放っておいていいのでしょうか??

A 回答 (3件)

こんにちは。


私も痔の経験があり、酷いときは便器が血だらけになるほど出血しました。しまし今は全く問題なく生活しています。(病院にも行きませんでした)
その改善の方法を参考までに書いてみたいと思います。

まず二つの方法を同時進行します。
(1)食事に気を使い、便が硬く・太くならないようにする
(2)肛門膜を保護しつつ、ひとまず痔が治るまで薬を使う

実際の方法ですが
(1)食物繊維を多めに摂取して、水分を一日2リットル以上摂取しましょう。
食物繊維は寝る前などは避け、朝食、昼食などで取り入れます。乳酸菌もいいですよ。プロバイオティクス(=腸まで生きたまま届く乳酸菌)の物を継続して摂取すると良いでしょう。
また、便を溜めることのないよう、便意には正直に従ってください。
しかし、炭酸飲料厳禁です。大腸の中で発酵を促し、便を太くします。
同時にスナック菓子もやめたほうがいいです。
炭酸とスナック菓子は最悪の組み合わせで、すごい勢いで便が太くなり、小学生がたくさん痔になっています。
あと、辛い物、しょっぱいものも避けたいところです。
以上のことに注意すれば便が軟らかくなり、太くなりすぎることはほぼ無いと思われます。

(2)ビタミンCをこまめにとってください、肛門膜を保護してくれます。
余分なビタミンCは流れ出てしまいますので注意が必要です。
そして肛門を柔軟にして傷口が広がらないよう、薬をしばらく使ってください。(座薬は本当に効果がありましたよ)

この方法で、まず痔が治るまで我慢します。
もう完治したかな?と思っても、便を硬く太くしないよう注意していれば毎日快便の生活が送れます。

良かったら試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。

お礼日時:2009/09/22 18:53

>そんな人って結構沢山おられると思いますが


場所が場所だけに言えない方も多いと思いますよ。
ぜひ専門医に診察される事を勧めます。
専門医なら処方してくれる薬も違いますが食生活の指導もしてくれますよ。
    • good
    • 0

はじめまして、よろしくお願い致します。



痔主は、3人に1人りぐらいの割合でいます。

あなたは、切痔だそうですが清潔にしないと痔ろうになり最悪手術です。

痔は、体質が原因です。なので、なりやすい人は予防しても必ずなります。

一度、肛門科で予防のため受診をお勧めします。

わたしは、痔ろうで再発を繰り返し3回手術しました。

何年後には、また再発すると思います。

お大事に!!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!