dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Canon の LiDE 200でのスキャン方法について教えて下さい。

A4版の原稿を載せて、その一部分だけ取り込もうとしています。
一度プレビューして必要な部分だけを範囲指定して選択できると思うのですが、その具体的な方法をお教え下さい。

全面を取り込んでから、画像処理ソフトで同じような加工をしたくないものですから。

電子マニュアルを見たのですが、見つかりませんでした。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

プリンタの修理屋です。



結構こういった勘違いをしている人が多いと思いますけど、こういう作業はスキャナで行うのではなく、ソフトで行います。
したがって、スキャナの電子マニュアルには何も書かれていないわけです。

さて、具体的な方法ですけど、「Arcsoft PhotoStudio」というソフトが一緒にあったはずで、普通はドライバと一緒にインストールされていると思います。
他のソフトでも可能なのですけど、一応これの例を。

・PhotoStudioを起動します。
・「ファイル」→「ソースの選択」とします。スキャナの機種名が表示されるはずですので、LiDE20になっていればOKです。
・「ファイル」→「取り込み」とします。
・Scan Gear(スキャナドライバ)の画面が立ち上がるはずです。
・プレビューをクリックします。
・(バージョンによって変る可能性はありますけど)、スキャンする範囲が点線で示されるはずですので、マウスでドラッグして範囲を決めます。
・スキャンボタンを押すとスキャンが始まり、終了するとScanGearのウインドウが閉じ、PhotoStudioの画面に画像のウインドウが出来るはずです。

あとは、名前をつけて保存するだけです。

この回答への補足

早速ありがとうございます。
やってみましたらうまくできました。
しかし、画像が小さくて非常に使いづらいですね。
これからのことを考えると、もっと良いアプリケーションを見つけておきたいところです。
フリソフトなどで使い易いものはないでしょうか。

補足日時:2009/09/28 21:30
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/30 06:28

>A4版の原稿を載せて、その一部分だけ取り込もうとしています。


>一度プレビューして必要な部分だけを範囲指定して選択できると思うのですが、その具体的な方法をお教え下さい。

たとえば、wordに図を挿入する場合、
ドライバであるScangearが呼び出されます。

ここで、スキャン範囲の設定可能です。

付属ソフトのMP Navigator EXを利用しても同じです。

スキャナ基本ガイドのp28か
電子マニュアルのScangearの項目をご確認ください。

この回答への補足

早速ありがとうございます。
Wordでやってみましたが、LiDE 200を呼び出す前に、エプソンの関係ないスキャナ?の名前が出てきます。それをクリックすると、添付の絵のようなメッセージが出てきますが、解決できまん。
Wordのヘルプを見ると、「カスタム挿入をして下さい。」とあるのですが、その方法がどこにも見あたらず、進めることができません。
再度よろしくお願いします。

補足日時:2009/09/28 21:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2009/09/30 06:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!