dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まったく中国語を知らず、これから学習開始する者なのですが、教えてください。

次のページに、「楽々中国語」がいいという情報があります。
http://club.coneco.net/user/2113/review/3691/

が、オムロンの販売中止により、高電社の「ChineseWriter9」に統合されたとのことです。

このページでは、次のように「楽々中国語」のいいところの95%はcWnnが占めると書かれています。具体的には、次のように書かれています。

--------------------------------------------------------------
「我愛・・まではわかるんだけど”彼”って中国語でなんていうんだっけ~」という状況で、このような場合の解決方法はcWnnがなければ、
(1)現在使用中のソフトの他に辞書ソフトを起動し、”彼”にあたる字(他)をを調べ、その読みかた(ta)も調べてから元ソフトの画面に戻って”ta”を入力し変換する。
(2)翻訳ソフトor翻訳サイトを起動し、「私は彼を愛しています」と入力して翻訳し結果を元ソフトにコピーする。
のどちらかになると思います。
しかしcWnnが入っているパソコンなら、
(3)「我愛(wo ai)」まで入力した後にかな入力モードに切り替え、”彼(かれ)”と入力して変換する。
となります。
--------------------------------------------------------------

しかし、cWnnは、ChineseWriter9に付いていないとのことで、予想変換も付いていないとのことです。

cWnnというのは、今は手に入らないのでしょうか?

cが付かないWnnというのは無料のUNIX向けソフトらしいのですが。当方、ubuntuのようなlinuxも使えますので、unixでも結構です。

また、「楽々中国語のV3、V4、V5などの中古」もオークッションでたまに販売されているようなのですが、楽々中国語とChineseWriter9は、かなり違うのでしょうか??? また、どちらを買うのが良いでしょうか?

いろいろアドバイスを下さい。

A 回答 (2件)

Sorry,I don't have the link of the software,and I can't find out

nk you want to use or download the software,but maybe it's just used online.Hope I can help you next time.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you!
Now I'm looking for chinese dictionary which can jump from web page at another question No.
Please let me know such service if you know.
Thanks very much.

お礼日時:2009/10/10 20:00

私は中国人ですが、日本語もちょっとできます。

あなたの問う問題が完全に了解しないだけど、多分、日中電子辞典の選択問題かも知れない。でも、話し言葉の語彙はたくさん含まれない。電子辞書のことが了解しないため、回答しませんで、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you very much for your reply.

By the way, please look at the InterPhonic at the next page.

http://www.iflytek.com/TtsDemo/interPhonicShow.a …

This is a demonstration at web online.

I want to ask you.

Is there stand alone InterPhonic not online demo.

If there is, what is the name of its software?

I want to download the stand alone InterPhonic.

Where can I get it?

お礼日時:2009/10/04 22:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!