電子書籍の厳選無料作品が豊富!

父がビル経営をしており、他界しました。

ビル経営には、借入金があります。

ビルは1つ、子供は2人です。
1人にビルを与え、もう一人には、定期預金や株を与えることでできるだけ平等にしたいと思っていますが、ビルの価値を計るのに何を元に計算すれば平等感がでるのか分かりません。

・相続税評価額
・ビル運営事業の利益(利益マイナス借入金?)
・その他

どのように組み合わせて計算すれば、平等感を出せるか、相談させてください。

A 回答 (3件)

平等感を算出する一方法


1.ビルの価値の算定/相続税再評価額・土地価格・建物再建築額から減価償却年数金額控除したもの・家賃年収から適正年率を乗じて現在価格を算出
2.借入金の総額
3.現金預金株券その他の有価証券の合計
これ等全体を収支差し引き計算して、概算2分の一を子供一人ひとりの取り分として決定する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こういう回答を期待していました!!

ところで、相続税再評価額というのは、相続税評価額とは異なりますでしょうか。
"建物再建築額"についても、調べたのですが、そのような用語が見あたらず、意味を教えてくださると助かります。
どうぞよろしくお願いします。

お礼日時:2009/10/08 07:21

追伸


「相続税再評価額」は、多分「相続税評価額」と同一でしょう。
「所轄税務署資産税係り」で回答してくれます。
「建物再建築額」は其の建物、鉄筋または鉄骨造り何階建てを、今建築すると「坪ナンボ、総額イクラ、経過年数ウン十年、よって減価マイナス何円/時価ナンボ」と言う考え方ですが...
ご兄弟姉妹、揉めんように配分を決めてネ。
    • good
    • 0

平等感


感と漢字が示すように心の問題ですよね。
第三者の感情ではなく本人たちが納得いくまで話さなければ解決しませんよ。

頭の体操的に、兄が納得いくまで財産を半分に分け、
弟が先に分けた財産の半分を選ぶ
なんて手もありますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

二人とも、計算の仕方や見方が分からないので、こうやると平等という指針が欲しいのです。

今のところ、相続税資産評価額に基づいて評価しようとしていますが、それが正しいのか分からず、後悔しそうなので、どういう風に選べばいいのか見方を知りたいです。

お礼日時:2009/10/06 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!