dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

題記のウイルスが、メモリにあり、駆除できませんでした。どうやら、DOS版の駆除ソフトで可ということで試しましたが、駆除後、再度、ウイルススキャンするとまだ消えていませんでした。このウイルスを駆除する方法をご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。ツールなどあると助かります。

A 回答 (1件)

ウィルス関連はウィルス駆除ソフトのメーカーのサイトでお調べになると必ず出ています。

参考URLをごらんください。駆除方法へのリンクも出ています。
マスターブートレコードに感染するそうなのでこれは厄介なやつですね。
ウィルスに感染したパソコンで起動フロッピーを作るとそれも感染してしまうのでどうにもならないようです。同じウィルスに感染していないお友達のパソコンで起動フロッピーを作ってもらう必要があるようです。今お手持ちのフロッピーを使うとそれでお友達に感染するかもしれないですから念のため新品のフロッピーディスクを購入して依頼するほうがいいと思います(私ならそうします)。

参考URL:http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/d …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!